書庫 その他雑件
          「 KITTE(旧東京中央郵便局)へ 」  

昨日(4月28日)新幹線の検測車ドクター・イエローを撮影する為、東京駅前の
東京中央郵便局が衣替えしたJPタワーへ行ってきました。(前号参照)
 
 ① 丸の内北口側より。
イメージ 1

 
 ② 中央後方のガラス張りビルがJPタワー。
イメージ 2

 
 ③ 一階ロビー。
イメージ 3

 
 ④ 5階より。
イメージ 4

 
 ⑤ 6階庭園。
イメージ 5

 
三角形状の敷地の庭園は、青い花(ネモフィラかな?)が咲いているだけで、芝生に
なっています。勿論立ち入り禁止ですが、こんな仕様の庭園、もったいないなぁという
感想。
 

そして庭園テラスからの眺望です。


 ⑥ 日本の表玄関の東京駅が目の前に一望、素晴らしい眺望です。
イメージ 6

 
 ⑦ 新装成った東京駅舎。
イメージ 7

 
 ⑧
イメージ 8

 
 ⑨
イメージ 9

 
 ⑩
イメージ 10

 
当日はGW2日目ということもあって大変な人出でした。
 
JPタワーの商業施設(時の大臣の一声でかろうじて残った旧東京中央郵便局舎の
一部)がKITTEと名づけられました。



 
  閑話休題
   施設名のKITTE とは切手から名づけられたとは分かりますが、
   そもそも切手とは・・・
   何気なく使用していますが、その由来に・・・の意味、って?と   
   疑問が生じました。 
   調べたところ切符手形から来ているとのことでした。

   なぁんだ。