東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
ツリーの周りをすたこら パチリ
「反射ツリーの不思議な現象 」
本日(4月8日)も晴天なのに風が強い一日でした。
■「芸術?性・話題性・面白さ」の写真
① イーストタワーに反射のツリー。

② と・・・反射ツリーの前に雲が出て。

③ 「えっ」と驚き後ろを振り向きツリーを見ると・・・雲なんか無いっ。

私が見ているところからスカイツリーの前を雲が流れているのでしたら
この現象分かるのですが、③のように何もありません。
この間、一分弱です。(①と③までの撮影データより)
どういう現象なのでしょうね。
私の無い知恵絞った結果は・・・
目では見えない雲が横切ったと・・・そんなことないよな
追記 13.04.09 07.10
不思議な現象ではなく、①と②の撮影場所が多少ずれていた為の
反射角の違いによる普通の写真でした。
ブロ友さんの御指摘で私の勘違いと分かりました。
お詫び方々訂正させて頂きました。
単なる青空に映えるスカイツリーの写真として見て下さい。
④ 福神橋下のテラスに植えられた桜。

これはおまけ!!!
⑤ スカイツリーの形したボトル。

本日(4月8日)土浦方面に野釣りに行きました。
やぁ、風が強くて釣りには不向きな環境参りました。
でも5時間位の間に、何とか1枚Getしましたよ。
釣堀ではお目にかかれないような大型のヘラ感激でした。
私の先生はさすがぁ5枚、他の人も3~4枚の収穫でした。
釣りにのめりこみそうな気配濃厚の釣り行でした。
ということで記事の写真は昨日のものです。