東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
ツリーの周りをすたこら パチリ 
スカイツリーさくら桜
 
東京にはこの16日に桜の開花宣言がされました。
すわっとばかり桜の名所訪れましたが、木の性格とか日照の関係とかで
咲き具合がばらばらで全般的には今週末が見ごろかと思います。
 
巷に有名な桜の名所は皆様に任せて、スカイツリー周辺の東方向から
南方向の隠れた桜の名所からスカイツリーとのショットを撮ってきました。
 

① 定点境橋北詰。

イメージ 1

 

② 定点福神橋横。

イメージ 2

 

③ 定点小原橋、電車は東武亀戸線。

イメージ 3

 

④ 都立大島小松川公園、ここは最近出来た千本桜の名所で若木が多いです。

イメージ 4

 

⑤ 定点亀戸中央公園、老木多いですので78分咲き。

イメージ 5

 

⑥ 定点猿江恩賜公園。ここも結構有名な名所です。

イメージ 6


⑦ 定点錦糸公園。何とか咲いたという状態。  

イメージ 7


⑧ 同。

イメージ 8

 

⑨ 同。  

イメージ 9


錦糸公園の古い施設を新しい体育館や野球場にするため桜を移動しました。
今度の東京国体の会場にもなるほどの豪華体育館です。
その際には体育館建設ということよりも「桜切るバカ・・・」という例えで
桜の植え替えに区民からの苦情が殺到したそうです。


でも何とか再生しました。
まだ養生中で枝を保護されている木もありますがみんな元気に、それも
よそより開花早いです。