東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 
ツリーの周りからすたこら パチリ 
昨日のスカイツリーの真下では・・・」


スカイツリータウン4階のスカイアリーナ(タワー塔乗口前)で14世紀にドイツで
始まったクリスマス・マーケットが再現されました。
 
  ① 11/17小屋が組み立てられていました。
イメージ 1

 
本場ドイツから運んできた屋台が軒を連ね、ドイツ職人の造った屋根飾りのとの
ことで大変赴きのある演出です。
 
  ② 
イメージ 2

 
  ③ 
イメージ 3

 
  ④
イメージ 4

 
本場のワインやケーキ(シュトーレン)グリルソーセージなど本場ドイツさながらの
クリスマスが楽しめちゃいます。  12月25日まで。
 
 ⑤ 手いっぱいのお土産もった来場者。ハナミ坂にて。 
イメージ 5

 
昨日(1123日)は雨にも拘らず三連休でか多数のお客さんがおられました。
こんな天候で上られてもと思いましたが、お昼ごろで2時間待ちでして、ソラマチの
商店街も混雑し入店待ちの行列があちこちで見受けられました。

開業後半年が過ぎた11月になっても客足は衰えていませんね。
(東武発表では24年度の予想入場者数を2割上方修正して644万人にしたそうです。)
 
 
   昨日(1123日)の 冬粋のスカイツリー
  ⑥ 定点 業平橋西詰。
イメージ 6

 
  ⑦ 大横川親水公園の凸面鏡の反射ツリー。
イメージ 7

 
  ⑧ 定点 真南真下。
イメージ 8

 


東京都知事選のポスター掲示板が人通りの多いスカイツリーの真下の
京成橋に立てられました。
衆院議員選挙も来月16日同時に行われます。
皆さん各自の生活のためいい人、党を選択して下さいね。  
 
⑨ 
イメージ 9

 
ここ2日間更新しなかったのですが、昨日の来訪者321名でした。
エキミセ(浅草駅)の記事が興味を引いたのでしょうか?
yuyuさんからのトラバの影響もあるかもしれません。
びっくりでした。