東京スカイツリー 完成から開業まで編

 開業の522日まで ぶらりパチリ 

     「20日より墨田区内循環バス運行開始」


東京スカイツリーの開業前に先駆けて、区内循環バスが3月20日より

運行が開始されます。

 

押上駅中心に3方向に区内を巡回するもので、15分間隔で運賃は100円、

交錯するところでは申し出で追加料金なしで乗り換えできます。

 

また5月の連休の内覧会の参加者募集がありました。

 

 

① 3/11 付区報。

イメージ 1

 

 

② 3/13 付区報。

イメージ 2

 

 

  ③上 ④中 ⑤下

イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5

 

 

イメージ 6

 

 

⑦ 実車で教習中。

イメージ 7

 

 

バスの上部には、循環する地域を意味する絵が描かれています。

例えば 芸者(→向島)、花火(→隅田川)とかでこれを見るのも面白そうですね。

 

また環境を配慮した電気バスも採用されました。

 

この墨田区は都営バスのエリアで、東武は土日運行のスカイツリーシャトル、

京成も両国からの1本の定期バスしか運行しておらず、運行会社が東武でなく

京成になったというのも面白いですね。(形勢逆転=だじゃれ)