東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測
ツリーの周りをすたこら パチリ
「スカイツリー周辺の作業も順調」
スカイツリー本体での作業はもう終わったような状態です。
周辺の作業もたけなわですが、大変きれいに整備されています。
◆ 西側
① 浅草通り業平橋周辺に植えられた木。遠方にスカイツリー。

植えられたのは竹ではなく、それに縛られた細い木です。
こんな幼木も商売になるなんてびっくり。
購入した区では承知しているのでしょうか?
花水木みたいですが ?・・・
何十年後の大きくなった時にはこの写真は ALWAYZ ですね。
② ①の業平橋下の公園に作りかけのアート作品。

③ ツリー正面に最近出来た鯛焼き屋、すごい人気です。ヒト財産稼ぐぞぉ!

◆ 南側
北十間川に水草を植えたワンドが出来・・・早速・・・
④ こさぎの白と・・・

⑤ 黒いカワウが魚の取り合い、でも勝負は黒の圧勝です。

⑥ ⑤の反対側には公衆便所。

⑦ ⑥の後方の釣堀も子供、高齢者も楽しめるように改装中。

⑧ ⑦の南端にある平川橋の立体新工事。旧橋桁をモニュメントにでもするのでしょうか?

◆ 東側
⑨ 西十間橋~十間橋間の工事現場に・・・

⑩ 出現した魚の図。

とにかくスカイツリー工事はともかく周辺も工事の嵐です。
カルタの け=見物人も歩けばガードマンに当たる。
注目される工事ですので、ゼネコンもサービス精神満点です。
いよいよスカイツリー本体の
完成まで あと 2日 です。
開業まで あと 85日 です。