書庫 その他雑件 「 舌癌寸前手術の結果報告 」
私の舌の悪性腫瘍のことをブログでアップしてからは一ヵ月立ちますが、
最初の通院からしたら40日あまり立ちました。
EF65(左)と64(右)

2回目の診療で「「悪性だな。私もすたこらさんも後悔したくないなら
切りましょう。」と医師に言われた時は、いつもすたこら行動の私でも精神的
ショックでどうするか一週間延ばしてもらいました。
舌を切る!もしかしたら舌癌・・・舌が腐って何も食べられなくなる。 ワァッ!

そして覚悟を決めた一週間後の切除、切った残骸みせてもらったら、
10 X 5 X 5 mm 位の小片でした。
ホットしたのもつかの間、鏡でみると結構切れているではないですか・・・ガクッ
でも助手の女医さんに、「そのうち肉が盛り上がってきれいになりますよ。」と
優しくケアして頂き安心して帰宅しました。
それから抜糸までの10日間の苦痛と苦闘。
熱いものダメ!硬いものダメ!
ドロドロのお粥、佃煮の海苔、じゃがいもとか玉ねぎなど細かくしたシチュウ、
冷奴、プリンとか考えうる食材で飲み込む食事です。
3kgやせました。

そして抜糸から経過見半月後の2月24日、結果がでました。
左横の真っ赤な・・・まだ見た目は痛々しい舌の切除跡ですが
「もう大丈夫。」との太鼓判を頂きました。

嬉しさのあまり帰りに道草、田端駅周辺で T・T・T ( 撮り鉄・塔) してきました。
皆さんご心配かけました。
今では舌の肉盛り上がりもあり、ある程度食べられるようになりました。
今回はファン・友だち限定記事解除しました。