なでしこジャパン 快挙!
「 金色のなでしこ、花満開に 」
女子サッカーW杯の決勝戦で、最強豪のアメリカにPK戦の激闘の末、
勝ちました。
①前夜、なでしこジャパンのブルーでのライトアップで東京タワーも応援。

立ち上がりからの怒涛のアメリカのシュート、シュートの群れに
「これじゃぁ10点以上とられる~」と覚悟させられました。
ワンバックのヘッディングをGK海堀がジャンプ一番片手でパンチした後、
日本のラインも機能するようにはなりましたが、主導権をとれず。
アメリカのロングパスが決まり2トップで 0-1.
しかしゴール前での接戦でこぼれ球を宮間が押し込み 1-1.
延長戦へともつれこみました。
怪女ワンバックのヘッディングがするどくネットを揺らし 1-2.
もう時間がなく、「負けたか。」とそれでも応援ガンガンしていたところ
宮間のコーナーキックのボールに猛ダッシュして沢があわせ 2-2.
やった~。
そしてPK戦。
W杯男子チームとは違って、佐々木監督の笑顔に送られたキッカーは
のびのびキック、W 杯優勝の栄冠を獲得しました。
②こんな姿を脇で見ているなんて2位じゃぁ駄目なんだ。

沢が数々の栄誉をもらいましたが、監督以下みんなの勲章だと思います。
特にGK海堀の跳びながら足を操りセービングするなどの活躍や
終了寸前でのレッドカードの岩清水の体を張っての防御などにも
感動しました。 (敬称略)
表題はブロ友のフェアリー2996さんのを(盗作寸前)利用しました。