ドクターイエロー のぞみ検測新幹線   
 
46日ドクタ-イエロ- (通称DY)  が走行しました。
3月はいろいろなことがありまして、1回も撮影できませんでしたので、
朝の天候よかったので、初めて遠征してみました。
 
                  DY・・・直訳すれば’’’黄色いお医者さん’’’という意味でしょうが,
よくも命名したものです。
                    つまり新幹線の線路とか架線の状態を調べるために、
                          月に3~4回位走る車体が黄色い新幹線のことです。
 
まずは、いつもの通り練習
    
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
   そして本番!
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
   そしてそしてのおまけ!
 
イメージ 10
 ⑩私の頭上に鶯が・・・撮り鳥
                              
                                  撮影地 相模川鉄橋
 
 
はじめてぶっ飛んでいる新幹線を撮りました。
SS1/8000も初体験でした。=①② 少しくらいですね。
 
この場所は東海道新幹線の撮影スポットになっているのでしょうか?
ここには行きにくく、道なき道を、南へ、北へ一時間ほど右往左往して
自分自身で探した所ですので・・・
出来れば内緒にしたかった・・・