公園は花がいつぱい 
「黄色のもの大集合 ・ ハロウィーン」



私達の、公園での花壇活動は現在種まきしたところですので、小休止状態です。
その間は公園の自生の花で我慢していただきます。
そこで公園にある私の好きな黄色の花を撮ってみました。

①
別名もキダチチョウセンアサガオというそうです。
追記訂正 11.01.19
エンジェルス・トランペット・ツリー(Angel's trumpet tree) は、夏、大きなトランペット
(ラッパ)状の花を下向きに咲かせるナス目ナス科ブルグマンシア属の半耐寒性常緑低木です。
2種類あるチョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)の内、木立朝鮮朝顔(ブルグマンシア)に属する方を呼びます。夜道で芳香のある白っぽい大きな筒状花がぶら下がるように咲いている様子はびっくりすることでしょう。
チョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)のもう一方は、 ダツラ(datura) と言い、花の感じは似ていますが、別属で花が上向きに咲きます。
2種類あるチョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)の内、木立朝鮮朝顔(ブルグマンシア)に属する方を呼びます。夜道で芳香のある白っぽい大きな筒状花がぶら下がるように咲いている様子はびっくりすることでしょう。
チョウセンアサガオ(朝鮮朝顔)のもう一方は、 ダツラ(datura) と言い、花の感じは似ていますが、別属で花が上向きに咲きます。

②
キンモクセイ(金木犀) 花言葉 官能美。
日本では雄花しかないので結実しないそうです。
どんな実がなるのだろう・・・

③
山吹 花言葉 崇高。
本来は春に咲くので帰り花。
そして本日はハロウィーン。
カボチャといったら黄色が一般的ですが、仲間だから
オレンジ色でもいいか・・・
家族でお祝いしました。

④パイ。

⑤カボチャプリン。
そしてこの黄色も大好きです。

⑥新幹線ドクターイエロー