東京スカイツリー50ヶ所からの定点観測 北西方向
新定点「最接近ポイント」
先日、自宅からの観測地を定点にしていただいたTさんから、
またすばらしいプレゼントをいただきました。
スカイツリーのもう間近にあるところに住んでいる方を紹介して
いただいたのです。
これ以上スカイツリーの傍には行けないという位の絶好ポイントです。

①業平橋駅ホームと電車防護板。

②左側は東高層棟。ガラスが入ったところが9Fですので23F躯体工事完成。

③緑のクレーンでここへ、そしてタワークレーンで展望台上へ中継しています。

④完成後はここへ命綱や足を引っ掛けて、各種メンテナンスを行う足場。

⑤航空障害灯。とりあえず地上100,200,288m地点に設置。
本日の定点のスカイツリー

⑥高さ478m。真北より。下の黒いのは①の電車防護板。
とりあえず、Tさんを通じて月1ペースでお邪魔することにしました。
もう少し以前からだったら、よかったのにとも思いましたが、私が
スカイツリーのウォッチやっているというのも最近の公言ですので・・・