桜が満開になりました。
古くから花といえばサクラをさすほどに、日本の文化や生活に関わってきました。
古くから花といえばサクラをさすほどに、日本の文化や生活に関わってきました。
外国には花見という習慣がないそうですが、そう聞くとサクラに縁のある日本人に生まれて良かったと心底思います。
あくまでも、スカイツリーにこだわる本ブログですので、ツリーの見える桜の名所から。
まずは、猿江恩賜公園からすたこら パチリ.
約200本の桜が満開。





全て 10.04.03撮影
ここは、かって享保18年(1733年)頃造られた貯木場跡で、
昭和51年江東区潮見へ移転するまで、全国から切り出された
材木が浮かべられていました。
昭和51年江東区潮見へ移転するまで、全国から切り出された
材木が浮かべられていました。