術後~入院 7-9日目 | 想定外!乳癌告知からの闘病記

想定外!乳癌告知からの闘病記

まさか自分が乳癌患者になるとは、思ってもみませんでした。
人生何が起きるかわからない。。。

◆入院生活7日目(術後 5日目)
今日から痛み止(ロキソニン、ムコスタ錠)の内服がなくなり、とんぷくに切り替わったので、痛い時だけ飲む方式。看護師さんに飲んだ時間を伝えて、6時間置きとなる。
朝は毎度痛みが激しいので、朝一に早速服用。

ふと、手術をした手がどのくらい動くかチェックしてみようとしたところ、前方は、ギリギリ90度。横には45度くらいで、後方も45度くらい。
上方は、ドレーンが入っているため測定できないけど、リハビリで良くなるのかな。
前のように戻せるように、焦らずゆっくり頑張っていこうクローバー

◆入院生活8日目 (術後 6日目)
今日は病院についてるちょっと格式ばったレストランへ母親とお茶しに行く。なんだか、自分では至って元気だからなんで入院してるんだか、むしろ入院してることすら、恐縮してくるくつろぎぶり(汗)
テレビ見て、ご飯食べて、お茶して、お話して、一日が終わるなんて、こんな生活でいいのかと不安になるどリラックスな生活合格
病人っぽいのは、微熱(37.0度)が続くことと、起き上がるのに気合いがいること。そしてなんといってもあの管付きのポシェットをつけてることで病人ぽさが1.5割増し…汗
看護師さんも日に日にしっかり監察してるわけでもなさそうなのが伝わってきた(笑)決して不満ではなく、それだけ退院に近づいてるってことなんだろうアップ正直ちょっと寂しかったけど(笑)
ドレーン量が50mlを切ったら退院も間近らしいけど、私はまだその近辺を前後してるのと、血液の色が薄くなってないので退院はできないそう…(泣)

◆入院生活9日目 (術後 7日目)
今日は朝から本当に穏やかな日。持参したDVD を観ながらのんびり過ごしていた。
途中で家族がきて、ベッドサイドで話をしていたら突然乳腺外科の先生が現われ、
『サツキさん、もう今日ドレーン抜いちゃおうか!?抜けたら明日以降で退院もokですよ!』

正直、こんな前触れなく突然言い渡されるのね。と戸惑ったけど、やっぱり退院は嬉しい!!と同時に今日で入院生活は終わりかぁと思うとちょっぴり寂しい気も…。

Android携帯からの投稿