最近、全くDIYでシェルフや、家具等を作っていませんでしたが、正月休みの最終日に、かねてから作る予定だった、テレビボードの横の収納を、作ることに決めました。

 

 

 

イメージ 1

 

 

・まずは、嫁さんと、収納に入れたいものを決めます。

 

 

・入れたいものを決めたら、それが収まるように、その物の寸法を測り、引き出しの深さや幅を決め、引き出しの配置を決めていきます。

 

 

・引き出し寸法は、Excelを使って寸法を出していきます。

 

 

☆Excelのファイルはこんな感じで使っています。これで入れたいものを入れた時の、収納本体の開口寸法が決まります。
ダウン

 

 

イメージ 2

 

 

・引き出しが入る収納本体の枠の開口寸法を図面に折りこんで、引き出し部分が大体決まったら、引き出しの上部分の棚の高さを、入れたいものに合わせて寸法を決めます。

 

 

☆全体の図が完成です
ダウン

 

 

イメージ 3

 

 

・次に立面、断面図を書きます。

 

 

・ここで細かい寸法を入れていきます。あくまで自分がわかる程度の図面ですが、こんな感じです。

 

 

・図面が出来たら、ここで、収納本体の材料も拾っていき、図面に記載していきます。

 

 

☆テレビボードの左下収納
ダウン

 

 

イメージ 4

 

 

☆テレビボードの右下収納
ダウン

 

 

イメージ 5

 

 

☆テレビボードの左右の上部棚
ダウン

 

 

イメージ 6

 

 

・ここまで出来たら、後は、カット図を書きます。

 

 

・それぞれのパーツを、カットした時の無駄をなくすように、購入する材料にはめ込んでいきます。

 

 

・材料を購入する時や、カットする時に分かりやすいように、材料の種類、幅ごとにカット図を作成します。

 

 

☆収納本体はホワイトウッド19ミリを使用し、背板は5.5ミリのベニヤを使います。
ダウン

 

 

イメージ 7

 

 

イメージ 8

 

 

☆引き出しや扉は、桐板13ミリを使います。引き出しの材料はExcelでそれぞれ出ているので、本体同様にカット図を作成します。
ダウン

 

 

イメージ 9

 

 

・これで、準備完了です。カット図を作成すると、材料代が大体計算できます。

 

 

今回は材料代 33,000円くらいです。

 

 

カット代 3,500円くらい

 

 

あと、引き出しが 10個 あるので、

 

 

スライドレール(3段スライドレール使用)10本 5,800円

 

 

大きい取っ手が 7個 1,850円

 

 

小さい取っ手 7個 700円

 

 

 

以上、44,850円程かかる計算です。