我が家の子供たちを歯医者さんに連れて行くと、必ずと言って良い程似たり寄ったりな親子に遭遇するダッシュ


その親子とは…毎回違う人だけど、行動(?)がほぼ同じ親子なんです凝視



まずその歯医者さんは【小児歯科専門】ではありませんハッ


大人も子供も受診出来ますキラキラ


そんな歯医者さんに来る親子を見ていると…



①子供を見てない。
  
  いくら子供が走り回ったり『さわらないでね』と書かれた物をいじりたおしても何も言わないムキー
  ※極稀に『だめよ~』と言う親も居ますが、言うだけで目線はスマホ!!


②他人への迷惑を考えられない。
  
  子供がキャーキャー言って騒がしくしたり待合室に設置された椅子をギーギー引きずって移動させたりしても、注意も何もしないムキー
  ※混み合って座れない人が居る時でもお構い無し!?

  出入口で入ろうとしてる患者さんが居るのに、子供が通せんぼして通行妨害をしてもやめさせないムキー
  ※入ろうとしてる患者は『ごめんねぇ~。入れさせてくれるかな?』と優しく言っているが、子供は『入っちゃだめぇ~!』と患者さんを押して入れないようにする。それでもその子供の親の目線はスマホ!!



この歯医者さんって、無法地帯なんかな!?アセアセ


出来るならあちきが注意はしたいが、コロナ禍と言うこの御時世…あまり他人と関わりたくないし、そんな親子の見た感じ…言っても無駄そうな気が凄くして…毎回ストレス溜めて帰宅するあちきなのでした…笑い泣き


因みに何度か受付の方に『注意していただけないでしょうか?』とお願いした事がありますが、効き目はありませんでした…ガーン