最近、メールより電話の方が良いと
感じる場面がたくさんあります。

私の場合、高校生で携帯電話を初めて持ち
メールの素晴らしさに感動しました!
いつでも連絡ができるし、
家にかけて誰が出るか分からないなどの
恐怖を感じなくて済む!
素晴らしいものを開発してくれたと
思っていました。

社会人になってもメールを多用しています。スイミングコーチとしても、現在の講師としても
現場に出ている時間は連絡が取れないため
メールで連絡をしておいてもらえると
助かるのです。
電話くださいとなると、時間が制限されてしまい慌ただしく電話をしていたことを
思い出します。
話が長くなると。。。
「もうすぐレッスンなので、また1時間後電話いたします」

今、考えるとなんと失礼な話でしょうか。


さて、そんな便利なメールですが
最近は電話の方が良いと感じます。
メールだと緊急時の対応には向かないし
相手がどんな気持ちでいるのかが分からない。
メールだと一文で終わることも声を聴くだけで気持ちが通じ合う。
そんな気がします。

LINEでは、気持ちをスタンプで表現します。
文章だけでは気持ちが通じないと感じたからスタンプが生まれたのかな~っと思っています。
絵文字があるのも気持ちを伝えるためですよね~

スタンプや絵文字が悪いというわけではなく、
「自分はスタンプや絵文字に気持ちをあらわしたでしょ!察してよ!」というのはコミュニケーションをサボっていると思います。
察してほしいのなら、気持ちを伝えないといけませんよね(^^;;

そんな私も当然、メールも使いますし
このようにブログも使います。
直接話さないと伝わりませんので、
様々な場面で直接お伝えできる機会を増やしてまいります!

新入社員の頃は、電話恐怖症でした。。
慣れるとできるようになるものです。
仕事を覚えてきたら、自信を持ってできるようになります。
相手との気持ちを通い合わせることができる素晴らしい機会ですので
楽しんでみてください(*^^*)



土日で行っていた、リーダーズというドラマを見て感じたことを書きます

二日間を通して感じたことは、
仕事には夢と情熱が必要なこと。
そして、無理ということはない。
失敗を繰り返し、改善をし続け
日々成長をしていくことで
成果が生まれる

先人たちは、戦後間もない日本を必死の思いで再生をしてくれた。
トヨタ自動車のクラウンが戦後10年で発売されたことに驚いた。。

そして社風が素晴らしいと感じた。
工場で働いている方々が誰かが来たら
帽子をとって挨拶をする。
これは、ドラマだからかなとも感じたが
きっと本当のトヨタ自動車でもそうなのだろう。
そんな真摯に前向きな社員たちだから
トヨタ自動車は常に向上をしているのだろう。


この頃に生まれて、働いていたらどんな人間になっていたのだろうか。

不景気と言われている世の中、
消費税が上がることにも不安はたくさんある。
でもそんなことを気にするより
夢と情熱を大切に前に進んで行きたいと思った。

時に立ち止まり、現実を見ることも大切だと思う。
しかし、現代人は現実を見ること、今しか見ていないのではないか。
先人たちのように、この国の将来を考え社会貢献できる人が増えれば
も日本はより一層活性化すると思う。

我が家では、この言葉が生まれた
「がんばろう!できることはまだまだある!」

本日

物事が起きる前に

展開を予想しているのか?と感じることがありました。



ある喫茶店にて1歳ぐらいの子が

ヨチヨチと歩いていました。

親はおしゃべりに夢中。

何か起きるなと思っていたら

案の定。

その子が自動ドアの方に向かって走り始めました。



このまま行ったらどうなるのか。



想像してみたら、色んな展開が考えられる

自動ドアにぶつかるかもしれない

自動ドアが開いて外に出るかもしれない

自動ドアの前で誰かにぶつかるかもしれない

自動ドアに指を挟むかもしれない



子供の好きにさせてあげるのも必要。

こうしたら危ないという経験をさせることも必要。

でも大きな事故になってしまっては

意味がない。





親や周りの大人は、

展開を読んで

どうすることが最善なのかを

考えられる力をつける必要だと思います。





私も展開を読めなかった。。。

まさかその子供を助けるために自分がコケるなんて。。

荷物を持ったままヒールで子供を追いかけたらこうなるのかという経験をしました。

次は荷物をすぐに置いて、助けるようにいたします。

落ち着いて展開を読める人間になりたいものです(^^;;