2024年2月11日・・・

 

2月の3連休の中日。

JTBの新幹線往復日帰り岡山きっぷで

岡山と香川へ行ってきました。

 

朝4時起き。

最寄り駅の始発近くの電車に乗って

岡山に着いたのは8時すぎ!

 

岡山駅で桃太郎ご一行さまと

パシャリ♪

9年ぶりの桃太郎に一礼♪

 

岡山駅の駅レンタカーへ

歩いてると、、

桃太郎マンホール発見!

猿、鳥、犬も一緒。

 

レンタカーは、

まだまだ乗り慣れてない

新しめのNボックスさんだったので

オット君大喜び。

 

まずは後楽園にめちゃめちゃ近い

夢二郷土美術館へ。

 

レトロかわいい建物に

早速癒されてパシャリ♪

 

猫耳のバス停がめっちゃかわいくて。

猫好きでない私も

癒されました。

ジジではないのではありませんw

 

看板猫の黒の助にご挨拶して。

 

非常口がめっちゃかわいかったり。

 

JTBの満喫クーポンの提示で

無料で入れました♪

猫のスタンプ押し放題で楽しみ、

 

大正美人のチケットGET♪

 

竹久夢二、、って名前と

大正ロマンの先駆者なのは国語で習うレベル。

 

竹久夢二って男の人だったんだ、、

とか、

祖母よりも古い時代の人だったんだぁ

とか、

新発見なことばかりでした。

 

ほとんどが写真撮れないので

どっぷり竹久夢二の世界観に

浸れる美術館です。

この作品のホンモノも奥にございました。

 

夢二ワールドの中で

癒される存在の黒猫だけど

実際に美術館に迷い込んできた迷い猫。

ときどき出勤するみたいだけど

この日は外出中でした。。

 

クロネコ柄の椅子に

 

クッションに~

 

アクスタまで。

猫好きにはたまらないと思います。

 

お向かいのカフェでランチもできて

グッズも買えちゃいますよ。

夕方みたいな写真ですが、

まだ朝8時台ですw

 

夢二郷土美術館 (yumeji-art-museum.com)