2021年4月11日・・・

 

まん防でステイホームが多くなり

コークオンアプリの歩数が

クリアできないという訳で

王寺駅から歩くこと70分♪


馬見チューリップフェアに

行ってみました~~~!

 

去年は緊急事態宣言下の中だったから

チューリップフェアは中止だったけど

咲いてるのは咲いてて

時期的に枯れかけてたの。

今年は開園30周年とあって

さらに力を入れてるぽくて。

 

この日がフェア最終日

ということもあり、咲いてるのか

心配していたけどなんのその。

 

WINDOWSの壁紙に採用すれば?

ってくらいの満開っぷりでした。

 

駐車場は、大渋滞だったけど

お歩きの私たちは関係なし。

去年は公園館エリアとナガレ山古墳にあがったんだった。

(⇒昨年のブログはこちら

 

今年はナガレ山古墳をスルーして

カリヨンの丘エリアへ。

 

カラフルなチューリップが

絨毯みたいになってとってもキレイでした。

 

私の好きなネモフィラちゃんとチューリップ。

くまモンも喜んでました。

 

口パクパクさせてるように見える色とか。

 

チューリップばっか撮ってると

私までカメラマン気分な写真が撮れて。

 

一本松古墳エリアでは、

北海道な気分も味わえたり?

 

どこまでも続くお花畑。

 

よくもまぁ、

こんなにいろんな色があるんだねぇ。

世界でチューリップの品種は

8000種以上だとかびっくり

そのうち何種類使ってるんだろう。

 

どのカーブもお美しくって。

 

遠目に見ても、

とっても綺麗でした。

 

公園館では物産展が!

欲しいものはなかったけど、

誰にも写真撮られてない植え込みも

なんかイイ。

塩昆布と和えたらおいしそうやな。

 

花の道エリアで

 

これはまたオランダな感じの

雰囲気に癒されて

 

チューリップだけを鑑賞できるという

とても神聖なエリア。

 

花見茶屋エリアは、

建物から人が出るほどの

ものすごい長蛇の列だったのでスルーして

集いの丘でネモフィラと戯れる私。

 

きゃ~~~!

去年は、ネモフィラも終わりかけ

だったんだよな。

と思い出したり。

 

お花の絨毯に

ダイブしたい気持ちを抑えて

 

くまモンと撮ってみたり。

 

少しずつ池部駅の方面へ行くことに。

 

馬見丘陵公園へは五位堂からバス、

池部から徒歩17分のほか

ほとんどの人が車で来る場所。

池部駅へ向かうたびに

人がいなくなってました。


私たちも今回王寺駅から

徒歩70分で歩いてきたけど、

歩いたのはハジメテの体験。

池部駅まで続く道も

チューリップいっぱいで

幸せに浸れました。

 

青紅葉で感動したり。

 

緑道エリアのお花畑もとってもきれいで。

日傘のお姉さんがとってもいい絵に。

 

と、思っていたら、馬見丘陵公園の入口。

 

ぼんぼりがめっちゃかわいい。

ぼんぼりを横目に下ると、、、

 

池部駅に着きました。

単線だから、上りも下りも同じホーム。

無人改札で出発時間を確認して、、と。

気になる隣の建物。

 

これこそが河合町役場。

役場が開いてる時は、門も開いてるそうで。

この日は日曜日だったので閉まってたみたい。

阿吽のライオンが、圧巻デス。

 

門の隙間から見える建物が役場

なんやろうなぁ?

にしても、年季入りすぎやんか。

 

門の左側に、ご自由にの看板。

大和鉄道(近鉄田原本線)を建設した

森本千吉という方が

豆山荘と名付けた邸宅と庭園だったとか。

大正12年製。

昭和23年に河合村役場となり、

昭和46年に河合町役場となったとともに

一部改築したとか。

 

ご自由にとあったので中に入ってみたものの、

夕方のこともあり、虫たくさんと少し暗くなっていたので

ココまでにしておいた。

 

王寺駅から徒歩で70分。

馬見丘陵公園で60万株のチューリップに

感動し

奈良にいながら、オランダ気分や

奈良にいながら、北海道気分を味わって

池部駅から電車に乗って

駅についたら18500歩強。

コークオンの歩数は余裕で達成しました!!

にしても、あそこもここもと

だいぶ歩きすぎましたー。

 

県営馬見丘陵公園/奈良県公式ホームページ (pref.nara.jp)

河合町役場庭園/河合町ホームページ (town.kawai.nara.jp)