2016年7月30日・・・

 

「三宮・姫路1dayチケット」を三宮で購入し、

白くなって初の姫路城ついでに花火大会も敢行!

 

着いたらランチタイムということで

ABCmart経由でテラッソ姫路でランチ。

あれ?先週もハンバーグだよ?

 

とは思ったけど食べたくなったんだもの。

「ハンバーグステーキHIRO」へ。

ファミレスちっくだったけど、おいしかった~!

彼はハラミセット!

 

私はレディースセット♪

 

スープ・サラダ付

 

レディースだけスイーツ付

 

おぉ~~~!

前がどんな感じだったか忘れたけど、白が多くなったような?

なのかしら?

 

鉄砲穴からの横顔の姫路城

 

ずど~~ん!真下からのぞいた姫路城♪

 

あっつい日だったから、急な階段を登って登って

汗だくになり、登ったテッペンは人混み混み~!

持参の汗かきタオルが大助かりでした♪

しゃちほこを写真するだけで列!

 

隣の好古園のセット券だと気持ち安いということで。
迷いなく好古園へ。

川のせせらぎや・・・

 

庭園をみて癒され♪

 

かわいい灯篭もみて。

 

早めの夕食を取り、飾磨(しかま)駅へ。

飾磨駅からは無料のシャトルバスで花火大会の会場の

みなとドームまでピストン運行してくれる。

ステキ~~~♪

 

開催時刻1時間前の飾磨駅はすでにすごい列。

芦屋と違って老若男女の年齢層!

40分ほど並んでやっと乗れた~~~。

港を見れる場所になんとなく確保して。

待つことすぐ始まった~~~っ!

 

人の頭をかき分けながら、海上すぐのスターマインなども

見れて感激っっ!

 

ビールを飲むくらいの間隔は開いたり開かなかったり
の感じだったけど、ほとんど連発で4000発魅せてくれました~!

うさぎちゃんやら、にこちゃんやらも見れた~。

 

最後がどれだったのか全然わからなかったけど、

花火のドドンとした重低音とすっごいおっきく上も下も見れて

今年No.1の感動の花火となりました~~~!

 

帰りのシャトルバスはすごい人だったので、

てくてく歩いて途中、イオンモールでトイレ休憩&アイス食べながら

あっと言う間に駅まで到着でした~~~!

 

ちょ~~と遠いけど、大きく見えたし、全部が見れたので

感動的な花火となりました~!

彼は人生初☆感動の花火大会だったみたいで。

何回も感想を聞かれました~w