一部で盛り上がってるらしいLLナロー。
青/赤モーター04を買った人は、ほとんどの人が気づくんじゃないかな?
LMモーターマウントみたいなモーター角度の配置なのに、ナロー寸のシャフトが使われてる。
→じゃあ、ナローでやってみよう
でMZ714を使って03ナローを組んでみた。
というのがやり始めたきっかけ。
このモーターマウントを使ってる。
さて、
モーターマウントで車の動きって、劇的に変わる。
マスターズやり始めたころはとっかえひっかえ、全部試した。
・MZ217B:03プラマウント
・MZ715 :04プラマウント
・MZW434:MJアルミ
・R246-1361:MM2アルミ
・R246-1361B(みどりいろのやつ)
プラマウント2種類でも違うし、アルミも2種類で結構違う。
実際にカップでも皆さんそれぞれのマウントを使っているのが面白い。
それぞれメリットデメリットがあるから、その人が何を重視するか?
によるかと思う。
で、今は1361(旧青)を使ってる。
で、04MMマウントをナローに使ったらものすごいアドバンテージになるんじゃないか?
と考えた。
え?L寸は使えず、LL寸のみ?
LL寸ナローのボディって何??→去年までFWDクラスはLL寸ナローボディ使ってたよ
ということで調べてみた。
・メガーヌ
・シビック
・プリウス
・デミオ
・WRX※FWDではレギュ外(実車がAWDということ??)
FWD最強ボディは?と過去のレース画像を見るとメガーヌか?
と思って調べるも、店頭在庫なし・・・なんとかホワイトボディを2枚ゲットして
水戸ミーティング帰りに「イチムラ」でオートスケールをゲット!!
で、妄想ナロー始めて見ました。
さて、LL寸ナロー
でも思ったほどやってる人が増えない。
たぶんNMCの〇ニさん(シビック)が私より先にやってたんじゃないかな?
八代でうどん県の〇めやんさん(シビック)がやってたのはびっくりした。
ぐるぐるの〇まざきさん(シビック)が始めて、そのジェネリックぶりに見かねた
師匠の〇ッキーさん(メガーヌ)が始めて、〇場さんにレンタルしたのはご存じの通り。
LLナローの元祖は誰?という話が出てきてるみたい。
前は青6でスピードレンジも高かったから、試す人がいてもおかしくないかと。
むかしWRXで頑張ってた方もいらしたようだ。
でも昨年まではカップ/ミーティング上位者のすべてが33かスープラの2択になってた。
収斂されてるんだから、LLのメリットはデメリットを凌駕できなかったということか。
ここでMR04の誕生。MMマウントがゲームチェンジャーになりうるのか??
個人的に、ノービス経験者におススメと思う。
ナローエキスパートの方たちはそのままL寸でよいと思います。そこまでのメリットはない。
LL寸はEVOノービスのワイド車両と同じ。
動きもワイド→Lナローよりワイド→LLナローの方が変化が少ない。
(よく言えば安定、悪く言えば曲がらない)
ボディもちょっと重い。これも安定性に寄与してる。
ちょっとスケール感が違うけど。
パワーソースゲフンゲフンで速度域が去年のEVOノービスとほとんど同じ。
だから、ライン取りがかなり似てきてる。
現在はシビックとWRXは普通に手に入る。この2台も戦闘力は決して低くない(と思う)。
何より日本車。4ドアボディでレース!!
もとよりNTというカテゴリは極端にミス(壁凸)が許されない。
(もちろん他のカテゴリもミス頻発だとヤバいけど)
レース中前後車両と間隔が近い状態で走行し続ける緊迫感。
再現性のあるマシンづくりと丁寧なメンテナンス。
自分自身のレベルアップにとっても役に立ったと思う。
ナローが苦手だった私が、LLナローと出会ってそこそこ頑張れてるので
参考になれば幸いです。
パワーソースゲフンゲフンは、MARに来ていただければ昨年レベルくらいは
その場でアドバイスできるかと思います。
MARチャレとかで気軽に声をかけてください。
今年はかなりエスカレートしてるので・・・・