ハイエースも最後になります。

 

今日はオーディオのご案内

 

 

image

 

 

 

image

リアスピーカーはカプラー外して配線を延長

 

カプラー接続ですので、車両配線を傷めません。

 

 

image

スピーカーケーブルはカナレ4S6を使ってDピラー内を通して

 

スピーカーを取付けます。

 

image

フロントドアは フェリソニLDM0.2を使ってドアチューニング

 

image

プラスチック部は表裏固めてます。

 

 

image

取付けるスピーカーは KICKER CSC674

 

バッフルはアルパインここもカプラーで無加工接続です。

 

 

image

TWはアルパインのピラー取付キットを流用して取付

CSのTWが2周りぐらい小さくて、すり抜けてしまうため

CSのTWリングの下にKSのTWリングを敷いてマウント代わりに

する事で丁度良く取付できます。

本当はQSのTWリングが有ればバッチリなんですが

 

 

image

シート降ろしたついでに、セカンドシート裏にHS10を取付

 

 

image

ジャストフィット

 

ここに付けろと言わんばかりにスペースが有りました。

 

 

image

シートの可動にも影響なく、バッチリです。

 

勿論鳴りもバッチリずっしりと重たい低域を再現します。

 

 

image

ピラーに付いた感じはこんなですね。

 

image

アルパイン流用は中々優れものです。

 

image

リアはビクトリーさんオリジナルのDピラーパネルにCSC54を取付

 

奥行もベストマッチです。

 

 

image
グレーのパネルを艶消しブラックで塗りなおして取付しました。
 
 
image
ナビはアルパインビッグX フローティング 11インチモニター
 
 
 
image
ナビ連動のアルパイン前後ドラレコと連動ETCもセットして
 
全ての作業が完了です。
 
image
 
image

 

image

 

 

image

 

 

 

image

 

 

imageimage

 

 

 

 

imageimageimageimage

 
 
 

AVT premium 処理受付中

 

スピーカー交換サウンドアッププラン

 

アンプ追加プラン

 

ウーハー追加プラン

 

箱載せウーハー追加プラン

 

KEYアンプ追加プラン

 

ディスプレイオーディオ車用KEYアンプ追加プラン

 

デットニングプラン

 

カスタムオーディオ製作

 

セキュリティー取付

 

ドラレコ取付

 

レーダー探知機取付

 

車中泊仕様製作

 

移動事務室車製作

 

トランポ製作

 

 

作業中、手が離せなくて電話に出れない事が有ります。

お電話の場合、時間を置いて掛けなおして頂けると助かります。

急ぎではない場合はメールにてお問い合わせ頂けると助かります。

mailは朝7時と夜8時以降にチェックしております。

日中のメールは夜、夜のメールは朝確認して折り返すことになりますが

よろしくお願いいたします。

メール返信が無い場合はお手数ですが再度お送りいただけると助かります。

 

 

勝手を申しましてすみませんが、よろしくお願いいたします。

 

427-0011

静岡県島田市東町170-1

0547-37-6810

info@artifact-jp.net

www.artifact-jp.net