おはようございます


目が覚めても布団から出たく無い季節になってきましたね。


朝も真っ暗で余計に起きたく無い感じ。


ニャンコは決まって、朝4時に起こしてくれます。


画像は無いけど、朝イチでクロスビーのドラレコ入れ替え


フロントのみから、買い替えついでに前後タイプに変更。


まさか、ドラレコがこんなに需要が出るとは思いまんでしたが、時代なんでしょうね〜



ハイエースのお客様


記憶が確かなら2012年の6月に新車で入庫して


DS65とC8をオリジナルボックスで搭載した車


過去のブログで確認したから間違いない。



今回はスピーカーの鳴りが悪くなったから


と言う事で


早速点検するとバッフルが水吸って変化してる。


特に運転席側がひどい


助手席側はまだマシだけど、


ハイエースの場合、ドアの凹凸に合わせてパテ入れして密着性を高め更に樹脂で固めて、ペイントしますが、9年持てば良い方かな?



今回は、グレードアップでかば桜を削り出しして



凹凸に合わせてバッチリなフィッティングを



今回はバッフルに合わせてスピーカーも赤いシリーズ


KSC6704を取付て更に楽しく音楽を聴いていただける事でしょう


カスタムカーオディオ アーティファクト



スピーカー交換プラン


アンプ追加プラン


ウーハー追加プラン


DSPアンプ追加プラン


KEYアンプ追加プラン


セキュリティー取付


IGLA取付


キーレスブロック取付


ドラレコ取付


レーダー探知機取付


カスタムカーオディオ 製作


アクリルパーテーション製作