ただいま暖気中

ただいま暖気中

趣味で乗っているバイクの記録(記憶?)のブログです。
ツーリングに行ったり、ド素人メンテナンスをしたり、
基礎練習のつもりがモトジムカーナを始めることになったり・・・
そんな日々の取り留めないことをチマチマと綴っています。

ようやく秋らしい季節になってきたと思ったら、もう10月半ばなんですよね・・・(^_^;

 

金木犀の香りも通勤途中に一瞬感じられただけですが、今年はもう終わりなのでしょうか・・・?

 

 

 

 

そんな本日、予定通りに桑名市のレインボースポーツ『きそれん!』を開催しました。(^-^)

 

明日は関東でモトジムカーナの大会があるので、今回は少人数での練習になるかな?と思っていたのですが、けっこうギリギリの申し込みもあって13名の参加となりました。

 

 

 

 

朝、自宅を出る時にはちょっと肌寒いくらいの気温だったのですが、会場でコースを設営する頃には陽射しもキツくなって、ちょっと汗ばむくらいでした。

 

 

 

 

今回も基礎スラローム、応用スラローム、モトジムカーナの3種類のコースを設定して、好きなタイプを選んで走ってもらうスタイルを採りました。

 

 

 

 

ライダーミーティングとコースウォークのあとに練習開始となりますが、開始早々から皆さん積極的に走り込んでいました。

 

明日の関東での大会に参戦するしょこらさんも、新品タイヤに交換して皮むきしたり、コースを走ってタイム計測のイメージを高めたりして、昼頃に大会の会場へ向けて出発していました。(^-^)

 

あきにしさんも、早くGSR750に慣れるべく、何度も練習コースと基礎練習エリアを行き来していました。

 

GSR750に乗り始めた当初は少々ぎこちない走りだったのですが、やはりシード選手だけあって、今日はアグレッシブな走りという印象でした。

 

 

 

 

CB400SFかっきーさんは、KPR(関西パイロン練習会)などに何度か参加したことがあるだけとのことでしたが、とてもそうとは思えない走りで4気筒のイイ音を響かせていました。(^-^)

 

ホントはきそれん!公式サイトにある『ゆる~い練習会です。』という文章に惹かれて参加してくれたそうですが、来てみたらモトジムカーナのガチな人が多くて焦ったそうです(笑)。

 

でも、見ている限り、ちょっと練習すればスグに速くなれそうな走り方をしていたので、機会があれば是非とも大会にも参戦してみてもらいたいです。

 

 

 

 

GROMそれがしさんは、こぱーさんに誘われて参加してくれました。

 

パイロンが並んでいるコースをグルグル回るような走り方は初めてだったそうですが、けっこう楽しかったそうなので、どんどん積極的に参加してレベルアップしていただきたいです。(^-^)

 

 

 

 

MT-03のりだーさんは、モトジムカーナの大会で何度かご一緒したことがあって、今日は久しぶりに会いました。(^-^)

 

以前から、あちらこちらの大会や練習会に参加されているので、またどこかの大会で会うことがあると思いますし、次は『にじれん!』の方にも参加していただきたいです。

 

 

 

 

今日の私は、結局VTR250を軽バンから降ろすこともなく、ほぼ終日、一人でオペレーションしていましたが、皆さんが楽しそうに走り込んでいたので、これはこれでアリだと思いました。(^-^)

 

タイム計測器についても、今日はフリースタートの計測だけだったので最後まで問題無く動作してくれましたが、27日に予定している『にじれん!』では、スタートシグナルなども設営して使わなければならないので、しばらくは不具合の原因を探るか、あるいは予備機の製作を行う必要があるかもしれません。

 

さてさて、他にも色々とやらなければならないことがあるのですが、どこから手を付けたらよいものやら・・・?(^_^;

 

朝晩はかなり涼しくなってきたのに、昼間の暑さは10月とは思えません・・・(>_<)

 

そんな昨日(6日)、予定通りに桑名市のレインボースポーツ『にじれん!』を開催しました。(^-^)

 

 

 

 

朝、少しだけ雨がパラついていましたが、問題無しと判断してコースを設営します。

ここ数日、天気予報がコロコロ変わっていたので、締め切り直前のエントリーが多かったのですが、関東・関西からも遥々お越しいただき、参加者は15名となりました。

 

 

 

 

今回のコース作成はしょこらさんでした。

午前のフリー走行のコースから、行ったり来たりでちょっと迷いそうな印象です。(^_^;

 

 

 

 

朝のライダーズミーティングのあと、皆さん念入りにコースウォークをして覚えていたようです。

 

 

 

 

10時の練習開始と共に、準備できた人からどんどんコースインして走り込んでいきます。

 

GSX-R1000ぶんちゃんは、練習でもタイム計測でも、とにかくどこでも膝スリをするので、一人だけ違う競技をしているように見えました(笑)。

 

 

 

 

先回のような蒸し暑さは無かったのですが、練習を始めたあたりから晴れ間が増えてきて、多少の風は吹いているものの、かなり暑くなってきました。(>_<)

 

 

 

 

それでも皆さん積極的に走り込んでいて、VTR250Sashaさんも計測タイムを見るたびに「あぁぁぁぁ!」と納得がいかないという叫び声をあげていました(笑)。

 

 

 

 

午後はいつものようにモトジムトライアルとなりますが、シンプルなようでなかなか覚えにくいコース図となっていて、これもまた皆さん念入りにコースウォークしていました。

 

 

 

 

そして昼休みの間にスタートシグナルなどを設営するのですが、ついさっきの動作確認では問題が無かったタイム計測器が、どういうワケかこれから計測をするというタイミングで、ちゃんと動作しなくなってしまいました・・・(T_T)

 

なんでぇ~?

 

さっき動いてたじゃ~ん!!

 

・・・なんかもうイヤ(T_T)

 

色々確認してみて、かろうじて普通にタイムを計ることはできたので、今回もフリースタートでのタイム計測練習となりました。

 

 

 

 

FJR1300Aあおかぱさんは、パニアケースを付けたままで、大柄な車体を豪快に振り回していました。

 

今度は是非ともGSX1300R(隼)のあきぽんさんと大型対戦してみてもらいたいです。(^-^)

 

 

 

 

そして今回の総合優勝はGROMもっちゃんさんでした!

 

コンパクトな車体を活かした鋭いターンでコースを走り抜けて、圧勝となりました。

 

 

 

 

ウィニングランでは最後の回転で転倒するというサービス満点(?)な走りで、大いに盛り上げていただきました(笑)。

 

 

そんな皆さんの攻めた走りは、YouTubeでご覧ください。(^-^)

 

 

 

 

 

前日までの天気の不安をよそに、10月とは思えない暑さの中での練習会を無事に終えることができました。

 

毎回、数人の方が何の練習をしているのかと見に来てくれるのですが、車種も排気量も関係なく楽しめるモトジムカーナという競技に興味を持っていただけるのはとても嬉しいことですし、傍から見るとちょっと(かなり)アヤシイ集団かもしれませんが(笑)、是非とも参加してみていただきたいと思っています。(^-^)

 

 

あぁぁ、次の『にじれん!』までには、タイム計測器がまともに動くようにしなければ・・・(T_T)

 

昨日の記事の続きになりますが、『にじれん!』で雨に濡れたパイロンなどを乾かした後に、XJR1300の整備もしました。

 

 

 

 

・・・と、その前に、先週の金曜日のことですが、通勤途中に走行距離が80,000kmに達しました。

 

最近、ちょっと整備をサボり気味なのですが、それでもしっかり走ってくれてるのは有り難いことです。(^_^;

 

 

 

 

で、数日前から通勤時の気温が下がったのですが、キャブレターが夏セッティング(燃料が薄目)のままだったため、エンジンは吹け上がるんだけどパワー感に乏しい、という状態で走っていました。

 

 

 

 

まずはシートを外して・・・

 

・・・と思ったら、ヘルメットハンガーに差し込んだキーが、通常の6割ぐらいのところから回りません。

 

下から覗いてみると、なんか裏側のカバーがグラついています。

 

 

 

 

ネジを外して裏側を確認すると、カバーを留めているネジの1つが無くなっていました!

 

あと、ヘルメットを掛けるフックの具合もおかしいので、カバーを開けて中身をバラしてみました。

 

フムフムなるほど、こういう仕組みになっているのか・・・と、動きを確認しながらパーツを掃除して、軽くグリスを塗って組み直しました。

 

さて、無くなった方のネジはどうしようか・・・?と考えながら、何とな~く手持ちの部品を見てみると・・・

 

 

 

 

ピッタリのネジがありました!(笑)

 

我ながらツッコミをいれたくなるようなオチでしたが、結果オーライということでヨシといたします。(^_^;

 

キーを差して問題無く操作することを確認したら、車体に戻して修理完了です。

 

 

 

 

1時間ほどロスして、やっと本題に入ります(笑)。

 

いつものように燃料タンクを下ろして、キャブレターの上側のフタを外してバキュームピストンを取り出します。

 

 

 

 

ニードルのクリップの位置を5つある溝の真ん中に戻して、ついでにダイヤフラムの具合も確認してから、全てを組み戻します。

 

 

 

 

エンジンを始動して軽く煽ると、先ほどよりも良い感じのレスポンスになりました。(^-^)

 

給油がてら近所を軽く流してみても、しっかりパワー感のある回り方になっていたので、走っていて気持ちが良いです。

 

さて、次に調整するのは寒くなってきた頃になりますが、この先、高めの気温がしばらく続くのでしょうか?

それとも急に寒くなるのでしょうか?

 

そろそろキャブヒーターも交換した方が良さそうな気がするので、次の整備はキャブレターそのものを取り外すことになりそうです。

 

取り外すのはかなり面倒くさいんですけどねぇ・・・(-_-;

 

涼しくなったり暑さが戻ってきたりの不安定な天候で、通勤途中の金木犀の香りもまだだなぁ、とか思ったりしていますが、そんな9月最終土曜日の28日に、いつものように桑名市のレインボースポーツ『にじれん!』を開催しました。(^-^)

 

 

 

 

朝からずっと曇り空で、当初はこれは絶好の練習日和だぞ?と思っていたのですが、陽射しが無いのに蒸し暑くて、コースの設営で歩き回るだけで汗が止まりませんでした・・・(>_<)

 

 

 

 

少し前から、走行動画の撮影やライブ配信など、映像による情報発信を色々と模索しているおかーさんですが、今回は聞き取り易い音声の録り方などで試行錯誤していました。

 

 

 

 

練習会のアピールのために横断幕を作ったしょこらさんは、今回は東コースを走るバイクや、パドック上で観覧している人達から見えるように、フェンスに取り付けていました。(^-^)

 

これからも、サーキットに来る人や、撮影する走行動画にアピールできるように、あちらこちらに設営すると思います。

 

 

 

 

午前のフリー走行が始まると、音声のテストという名目で、交代で実況してみました。

 

マイクを持って適度に話し続けるのはなかなか難しいですが、(私も含めて)けっこう好き勝手なことを喋って面白かったです(笑)。

 

 

 

 

午後はモトジムカーナの大会のように真面目に(?)タイム計測をするモトジムトライアルです。

 

今回のコース設計はしょこらさんでした。

 

 

 

 

Z400とことこさんは、セッティングで色々と苦労しているみたいですが、着実にマシンの乗り方を掴んできているという印象でした。

 

本人は全然納得していないようですが、そう言いながらもそろそろC1級に昇格するんじゃないでしょうか?

 

 

 

 

ちなみに今回の走行写真は、散歩がてら様子を見に来てくれたpoloさんが撮ってくれました。(^-^)

 

上手く撮ってもらうと、実際にはヌルい走り方をしている私でも、まるでコースを攻めているかのように見えるので有り難いです(笑)。

 

 

 

 

ちゃっぴーさんのCB250Rは、パッと見だとマフラーを替えている程度にしか感じられないのですが、実際には割と色々イジっているらしく、ノーマルでは有り得ないくらいグリグリ小回りしていました。

 

もちろんちゃっぴーさん自身の技能もドンドン向上しているので、速やかにC2級に昇格してもらいたいところです。(^-^)

 

 

 

 

今回のモトジムトライアルでも、A級選手のnakaZさんがTZR250Rで圧巻の走りを見せてくれました。(^-^)

 

これまでのところ、『にじれん!』に参加いただいているA級選手はnakaZさんだけなので、そろそろ他の方にも参加いただいて、バチバチにやり合っているいるところを見てみたいです。

 

 

 

そしてタイム計測が終わり、またフリー走行で練習を続けていたら、16時ごろにかなり強い雨が降ってきました!

 

濡れては困る機材だけ急いでタープテントの下に避難させて、しばらく様子を見ていたら程なく雨は止んだのですが、さすがに今からヘビーウェットの路面で練習しようという人はいなかったので(笑)、そのまま今回の練習会は終了となりました。(^-^)

 

 

 

 

そして一夜明けて、雨が上がった昼頃からパイロンなどを乾かしました。

 

現地で撤収の時に皆さんがあらかた拭いてくれたので、適度に仕上げ拭きするだけで済みました。(^o^)b

 

 

 

 

雨が降った時、表示板と光電センサーは避難できずに放置してしまったのですが(笑)、たぶん大丈夫じゃないかな?と思っています。

 

このあたりは、もう少し放置してから、後日、動作確認するつもりです。

 

 

さて、10月の練習会のスケジュールは現在調整中ですが、また確定したら公式サイトやSNSで告知します。

 

あとは、微妙に動作が安定しないタイム計測器を早急になんとかしなければ・・・(^_^;

 

急に思い出したかのように今日は涼しくなって、気を抜くと体調を崩してしまいそうな連休明けとなりましたが、昨日は桑名市のレインボースポーツ『きそれん!』を開催しました。(^-^)

 

 

 

 

天気予報の通りの快晴となって陽射しはかなりキツイものの、変則的な台風の余波で強めの風が吹いていて、日陰に居れば快適な一日でした。

 

 

 

 

先回の『きそれん!』では雨のためにほとんど役に立たなかった、基礎スラローム、応用スラローム、モトジムカーナの3種類のコース図を、今回もそのまま使うことにしました。

 

 

 

 

今回は午前だけ、午後だけという方もいましたが、合わせて参加者は16名となりました。

 

やはり天気が良いと参加者も程よい人数になります。(^-^)

 

 

 

 

コースウォークで自分が走ろうと思うコースを確認したら練習開始です。

 

陽射しで路面温度も高いので、タイヤのグリップの心配もなく、最初からガンガン走れました。(^-^)

 

 

 

 

久しぶりの参加となるVTR250ひろみさんも、最初のうちは基礎スラロームを選択していましたが、時々応用スラロームにもチャレンジしていました。(^o^)b

 

また、いつも2速で走っているので、1速でしっかりアクセルを開けた方が走り易いことを伝えると、イイ感じに振り回せるようになっていました。

 

 

 

 

息子のたけさんも、SV650で積極的に走り込んでいました。

 

暑さのため何本も続けて走ることは体力的にも厳しいので、休みがてらコース上でパイロン直しの仕事をして、他の人の走りを間近で見て参考にしていたそうです。(^-^)

 

 

 

 

たいせーさんも久しぶりでしたが、黄色いGROMでグイグイ走って、けっこう良いタイムを出していましたので、また次の機会には『にじれん!』の方にも参加していただきたいです。(^-^)

 

 

 

 

先回の『きそれん!』から続けて参加のらてもかさんは、MT-07にアイドルアジャスターを取り付けたり、革パンを調達するなど、更にモトジムカーナに参戦するべく着々と準備を進めています。

 

・・・そして今回は練習開始早々に派手に転倒して、図らずも革パンの効果を穿いてすぐに確認することとなりました(笑)。

 

 

 

 

午後になっても皆さん積極的にドンドン走っていました。(^-^)

 

タープテントがかなり波打つほど北寄りの風がずっと吹いていたので、少し休めば回復できるのも幸いしていたようです。

 

 

 

 

そんなこんなで17時前に無事に練習を終えることができました。

 

タイム計測器も最後まで動いていましたが、前日にアンプモジュールを交換してから、スタートシグナルがちゃんと使えるかどうかを確認することを忘れていました・・・

 

28日の『にじれん!』で使えなかったらどーしよ・・・(^_^;

 

 

 

 

片づけが終わってからも、ライディングでの身体の動かし方のことなどあれこれディスカッションしたり、nagaiさんのVTR250のキャブレターを調整したりで、けっきょく解散したのは辺りが暗くなってきた18時過ぎでした(笑)。

 

 

次の練習会は28日の『にじれん!』ですが、穏やかに晴れてくれるでしょうか?