どうして亡くなってしまったんだろう?


自殺するような人じゃなかったのに・・・




かけがえのない人を失った人の多くは、その悲劇のあとそう思う。


理不尽、理解不能なのである。




そして、その自殺方法は、合理的とは言えない理解不能な方法を取ることが多い。




松平健さんのコメントには、自らの力不足を嘆く内容がある。


私には、彼の心境が痛いほどわかる。


同じ十字架を背負ったものとして・・・




こうなる前に、奥様には様々な変化があったはずだ。


良い医師に巡り合えなかったというコメントは、その過程を想起させる。




人が変わるのである。


多くの精神科医は否定するが、間違いなく薬で人格が変わるのである。




当り前である、人間は感情で出来ているのだから。


感情をコントロールしようとすれば、人が変わる。




薬を飲む前の気分の落ち込みには理由があるが、薬を飲んだあとの落ち込みには理由が無い。


その無い理由を探して、皆、良い医師を求めて彷徨いあるくのだ。




探し歩いても、どこにも答えなどない。


別の薬を出されれば、さらに問題を難しくさせる。




真実は、人間の脳のことなど、よく判りもしない癖に、薬で感情をコントロールしようとした結果、訳が判らなくしてしまったのだ。




人類は、他人の感情を薬でコントロールできる程の科学技術力をもっているか?




答えはNOである。




風邪を治す薬を持っているか?




答えはNOである。


風邪の諸症状を緩和する薬を持っているだけである。




治すのは人間の持つ治癒力である。


怪我だって、骨折だってそうである。




なぜ、脳の薬だけそうではないのだ。


まったく、おかしな話だ。




薄着をしていて風邪をを引き、熱が出たとする。


熱を下げる薬をだす。熱が下がれば、薬は不要となる。




うつの治療は、まるで、


風邪の原因は薄着なのに、薄着のまま、解熱剤を飲み続けているようなものだ。




「薬は、ずっと飲み続け無ければいけません。」


それは、治療が出来ない精神科医の言い訳の為に用意されたものだ。


患者の為ではない。






誰か、お知り合いがいたら伝えてください。




松平健さん、


亡くなった奥さんは、あなたの知っている奥さんではなくなっていたのです。


まっとうな理由を探しても無駄です。




理由は、おそらく薬の副作用ですよ。