こんばん溺れる者は藁をも掴む!!



今日は休みだったけどおっきしたら雨が降っててテンションダダ下がりのため二度寝し、荒野で腕組みしながらひとり佇んでる気分で起き抜けハイボールを煽って呑気にタバコをふかす

水や牛乳で割って飲むタイプの濃縮コーヒーを凍らせてカフェオレに浮かべると時間の経過と共に、普通の氷なら薄まって行くカフェオレが逆に濃さが増してゆくというエッチな現象を体感しながら、最初のカフェオレの濃さはどのくらいだとコーヒー氷が溶け切る時にいい感じのタイムトラベル感がでる味になるかなどを何杯か飲みながら試してた

おかげで腹がたっぷたぷになっちゃって、ああ、こりゃウォーキングに精を出さんとなぁってなりゃさんせ!

アウトォ!セーフゥ!ヨヨイノヨイ!!



電源ケーブル タイプCの世界征服感



自動車学校通うための資金を貯めるのにここ1年間で2万円しか貯まんなかったから、自動車学校通う頃には多分高齢者になってる

でもこれ以上耄碌することはないだろうし、拙者永遠の17歳(セブンティーン)だから全然大丈夫(何が?)


病院の薬に呪われているし病院の薬を呪ってもいる(まぁ、薬だけじゃないけど)

メジャー系飲まされてるともう廃人だなって思わざるを得ない


明るい話題が何もない辺り、俺も一体どうしていいか途方に暮れる

達成感がない日は大体こんなもんだ



−−−最近ゾッとしたこと−−−

前にカナヘビを捕まえたときに、当初夏で餌は羽虫か俺の腕の血を吸いに来た蚊が皮膚に吸血ストローを刺した瞬間腕に力を入れると筋肉が締まってストローが抜けなくなるんだけど、その隙に羽根を潰して逃げられないようにしてからカナヘビに捕食させるとゆうのをやってたんだけど、結構面倒だったのでネットで食べるらしいという情報を元に購入したミルワームなんだけど、口元に擦り付けても押しても引いても寝床に置いてもぜんっぜん食わねぇし、カナヘビ庭で逃げちゃうしで、一袋分五百匹くらい入ってるやつが最近部屋の片付けをしてたら層になってるゴミやフライヤーやパンフレットやらの中で散乱しちゃってて、そんなのすっかり忘れてたから芋虫の大群が発生したみたいにエグくなってて、太陽にほえろ!の松田優作ばりになんじゃこりゃあ!ってなってしばらく呆然としてた

勇気を出して摘んでみるとカラッカラで中身なくて皮だけのサクッとしたスナックみたいだったから、あー、カナヘビに食わせるために買ったミルワームだわって事で落ち着いたのでありました


その後何度か庭でカナヘビを捕獲するも(違うヤツね)、ミルワームは一切見向きもされないのでした

餌やりに困っていつも一日二日くらいで逃してる


先日、ひまわりの種を買ってきて庭に撒いたので、夏には大輪の花を咲かしてくれるかなとちょっと楽しみ

ミルワーム肥料にしたら育つかな←




そんなわけで、ミルワームの使いどころを考えあぐねてる今日このごろなところです



ほいじゃ👋