北海道 2日目 | 色を編む カラフル日記

色を編む カラフル日記

クロスステッチを中心に穏やかな日々徒然

円相場が、1ドル147円に。

32年振りの円安です、


大変なことだ!

日本はますます2流国になってしまう!


32年振り!

32年前?


平成2年頃かな?

あれ?


バブル経済真っ盛りじゃない。

日本の資産でアメリカ全土を買収できる!と豪語してた時。


僕は30歳だったかな?

一万円札をピラピラさせてタクシー止めたことある。


ディスコKING&Queenで、タキシード着てQueenコンテストの審査員してたぞ。


華やかな時代だったなぁ。


僕の目の前で踊った可愛い女の子。

ミニスカートからパンツをチラチラ見せて踊ってた😋

僕は凄く鈍感な人なので、意味わからずスルーしました😵


後で奥さんに話したら、呆れてた。

なんて鈍い人と結婚したと、、、


実は安心したんじゃないかと、思いますが(^^)



という時代の円相場と今と同じ。

悪くないんじゃない?


その当時は、正社員とパート、アルバイトしかいませんでした。

派遣社員も契約社員もフリーランスもなかったかな?

みんなしっかり給料貰ってました。


その後円高になり、製造業がどんどん海外へ移転し、日本国内の労働需要がなくなり、さらに海外からの派遣労働者が入ってきて、


安い報酬でしか働けなくなりました。


よって物価も上がらず、賃金も上がらない。



32年前に戻って良かったんじゃないかな?

製造業も国内に帰ってきました。


ユニクロの社長が円安にぶつぶつ文句言ってましたが、ユニクロも国内製造に戻せばいいだけです。


これから日本は強くなります。

と、思いますが💦。



今回の北海道滞在。


いつものカフェでのんびりステッチしてました。




とは言え、お友達のビーズの先生とずっとお話ししてたので刺し進みませんが、北海道は優しい人ばかり。




また明日👋



にほんブログ村">にほんブログ村 ハンドメイドブログ クロスステッチへ