チャングム見ようと思ったら、まだ配信されていなかったので、、今月の反省でもします。。


集計は明日しますが、、ここ数日考えていたことがあります。


それは、なぜwritingがうまくならないかということ。


語彙はいろいろな方法で増やすことができます。語彙が増えれば、リスニングもリーディングもUPします。

じゃ、writingは??


ある程度の(中学生程度)文法力とそれなりの語彙があれば書けるようになりそうですよね??


でも、私の場合なかなか書けるようになりません。

どうしてなのか、ここ数日考えていました。


分かったことは、、


・日本語でも、作文が苦手だということ。特に、論理的な文章が書けない。

・単語が文体と合致していない。


ま、文法や綴りの間違いもありますがそんなの勉強すればいいだけの話。


文章が書けないというのは致命傷です。><、

英語の勉強を続けていけば、「かっこいい」文章が書けるようになるのではないか??と幻想を抱いていました。が、よく考えてみれば母国語でもきちんとした文章が書けないのに、外国語で書けるはずがない!!


論理性を重視する欧米人を納得させるだけの文章を、脳で組み立てなくてはいけないのですから、母国語でそれができないのに、外国語でできる道理がない。沈


ま、これはフォーマルな文章について(英検のエッセイとか)なんですが、普通の日記のようなカジュアルな文章を書くとき、ありがちなのが場にそぐわぬ単語を使うこと。ちょっときどってラテン系の単語を使ってみても、前後の文章が小学生並だったら、浮いちゃいますよね。。ま、日本語でもつい格好つけて「漢語」を使ってみたりすることもありますが、大和言葉で十分な場合がほとんどです。


特に、覚えたての単語など、つい使ってみたりするけど、ニュアンスがよく分からないから、実はかなり浮いていたりする。つまり、ネイティブの書いた文章(ニュースなどではない)を読む量が少ない。こういう場合、この単語はこう使う」のような「勉強」をもっとする必要があると実感しました。



文全体のバランスを考えた作文を書くことが今後の目標になりました。


ああ、そういえば

外国語を身につけるための日本語レッスン/三森 ゆりか
¥1,575
Amazon.co.jp


この本、目の前の棚に立てかけてあります^^;

これでもう少し勉強しなくては。。


やることがまた増えてしまった アセ


しかし、、寒い。ガス代節約のためほとんどヒーター使ってません。家の中で防寒服来てる私。。

今日は午後からテニスだけど、、寒いだろうなぁT_T