こんばんは。

10月半ばにジムニー3型XC5MT(JB64W)

が納車されてから2台持ちとなっています。

ゆっさゆっさ揺れるジムニーは運転するだけで楽しいです。

 

もう片方のカローラアクシオGグレード5MTは、ジムニーの後に乗ると、

まるで高級車かと錯覚するほどスムーズで安定感のある乗り心地に感じます。

手前みそですが、どちらのクルマも

FUN TO DRIVE」を満喫できます(^^)

 

さて、このカローラアクシオは

間もなく新車登録後7年となるので、

今回も時間的ゆとりがあるのと、

あまりクルマを使っていないことから、

有給休暇を取得して2年ぶりにユーザー車検に行って参りました。

 

 

2年前のユーザー車検記事『●●G-shock白とユーザー車検(2回目)●●』

 

4年前のユーザー車検記事『●G-shock銀メタルとユーザー車検●』

 

 

車検場に先立って、

光軸の調整をするために

午前7時前にテスター屋さんを訪れました。

過去の経験則からユーザー車検での難所は左右の光軸検査です。

再検査となったことがあります。

また今回の検査から、

光軸の上向きは無し(下向きのみ)となるとのことなので、念入りに見てもらいました。

 

こちらの杉山自動車さんのテスター代は

税込1,100円とかなり良心的な整備費用でした。

(2年前はジェームスさんで税込2,310円でしたが、今回事前に確認したところ、

車検用の光軸調整は車検合格の保証が出来ないのでお受けできないとの返答でした

車検認定工場なのですが。。。)

 

 

光軸調整後、車検場に向かいました。

前回と同様に、

陸運支局事務所内では、

設置してある機械で

自分の車検証の下部にあるQRコードを読み込ませると、

必要書類が自動的に印刷されました。

▲  自動車検査票(印紙、証紙代 2,200円)

▲  継続検査申請書

  (車検ネット予約時に事前印刷可能)

▲  自動車重量税納付書

  (重量税1.5t以下 24,600円)

 

自動車重量税は

1.0t以下(16,400円)

1.5t以下(24,600円)とでは

金額が全然違うので、

私のカローラの1.08tでは

若干損をした気分になりました^^;

 

なお、ユーザー車検に臨むにあたり、

事前に点検記録簿を作成していきました。

▲  整備点検記録簿

 

 

いざ検査場へ

前回同様に「持込み検査に慣れていない人」用の4番レーンに並びましたが、朝一番の割りに結構混んでいました。

 

3回目のユーザー車検でしたが、

検査員さんが検査ごとに

親切に誘導・案内してくださったので、

おかげ様でスムーズに検査項目をこなすことができました。

 

 

全ての検査を終了したので、

事務所に戻り、受付です。

 

今回の継続検査から、

『車検証』はとても小さくなってしまい、

その代わりに

『自動車検査証記録事項』なるものに明細が記載されていました

 

 

AM8:45に検査開始し、

AM9:36に新車検証発行となり

小1時間で解放されました^^;

割りと早く終わりました。

 

 

フロントガラスにシールを貼って2年ごとのミッションは終了です!!

 

 

今回の車検に要した費用は、

自賠責保険料17,650円

自動車重量税24,600円

検査代2,200円

光軸調整代1,100円(テスター屋)

合計45,550円でした

 

 

車検3回目(7年経過)時点で、

走行距離は18,775kmです。

2年前の車検で13,800kmでしたので、

2年間で4,975km走ったことになります。

7年間の平均走行距離

2,683km/年間ですので、

あまり乗っていない感じです(^^;

 

 

帰りがけに私の好きな「からやま」さんに行きました。

▲  4s15アルピさんのまねで斜め置きです❗️

 

安定の美味しさとボリューム感、

そしてイカの塩辛を自由に食べられて

お値段も安く、最高の唐揚げ店です(^^)

 

行くたびに貰える100円割引券

▲  角がヨレヨレになっても使えます^^;

これがあるからリピートしてしまいます(^^)