その5 ラストです | いきなりミニ盆栽生活~時々日常

いきなりミニ盆栽生活~時々日常

2009年より、突如として始めてしまったボンサイライフ。
そんなこんなのブログです。 
時々普通の日常の様子もね。

自分の展示です。

{E1FC997D-82C3-4594-B4D0-40F89AB0B3FA:01}

な~んか暗い席になってしまいました。

天端の五葉松の緑、中段の橘モドキ、
陽山さんの黄色の鉢は華やかですが、
下段の石化檜が真っ黒ですね。

{324EF5AD-9D96-4C51-B0D4-901EDCA8AA93:01}

カマツカもまだ色がいまいちです。
鉢は凄いですよ。
某トップアイドルのパパの鉢です。


{20C99DD2-8844-4AF8-BD7C-022BC704EFE8:01}
こちらのツタとミセバヤは去年も使いましたが、 
去年はツタがもう少し紅葉してましたし、
ミセバヤも花が満開でした。

紅葉がいまいちだったのは、
夏に肥料を効かせなかったからかもしれないですね。

実もついていますが、目立ってません(笑)


{75B475D0-34DC-46A9-AB90-82E7DF02D77E:01}
老爺柿も今の時期じゃ色がついてませんね。

ま、今年はお休みした実物が多かったので、来年は華やかに行くぞー

番外編をまた今度書きます
限定記事になりますが