実生カリンをバラす | いきなりミニ盆栽生活~時々日常

いきなりミニ盆栽生活~時々日常

2009年より、突如として始めてしまったボンサイライフ。
そんなこんなのブログです。 
時々普通の日常の様子もね。

台風の接近している土曜日に

そろそろ何とかしないとな~と思っていた実生カリンを1本ずつ植え替えることにしました。



いきなりミニ盆栽生活~時々日常
これですね。

去年の秋~冬に取り蒔きしておいたカリンです。

こんもり発芽しましたね。


もう日が暮れそうな時間から始めてしまったので

急いでましたから作業中の写真を撮り忘れ。


終了後の写真がこちらです。



いきなりミニ盆栽生活~時々日常
グニャグニャに曲げてやったぜ!

さて、これが数年して太ってきたらどんな感じになるのでしょう。

10年くらいやり続ければ、コツが掴めるでしょうか。



〈おまけ〉



いきなりミニ盆栽生活~時々日常
そんな目で見つめられたら、パパはメロメロになりますよ(笑)


〈追記〉

小ネギちゃんがおなかの風邪をひきました。

昨夜からゲーゲーしてて、とても辛そう(ノ◇≦。)

あぁ・・・ 早く良くなってね。  早く良くなって、パパといっぱい遊ぼうよー。





にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ ←よろしければ、ポチっとクリックお願いしますm(_ _ )m
にほんブログ村