停電で、電気が消えたら、配電盤の元のブレーカー(大きいブレーカー)を切って、それから、小さいブレーカーを切る。電気がつきましたよと、言われましたら、元のブレーカー(大きいブレーカー)入れて、そのあと、小さいブレーカーを入れていくそうです。 
電気が、入った時に高い電圧がかかり、古い電気機器が、壊れる恐れがありますということらしいです。
(これは、知り合い(電気屋さん)から、メールできました。)