スマホホルダー | KTMの真実

KTMの真実

バイクが好きです。
バイク歴30年
KTM690smcrオーナー歴丸8年が過ぎ、9年目です。
今のKTMもトラブルが有るのか?多いのか?身をもってお伝えします。
890DukeRも買いました!
690enduroRも買いました!

YouTubeで動画も観られます➡︎
「690クラブチャンネル」

クアッドロック一式買いました。


マウント部が12mm程度しか無く、でも海外で付けてる人かいたのでライコの店員さんに探して貰ったところ、


ミラーマウントを使う様ですね指差し


そして、お決まりのスマホを振動から守るダンパーも買いましたよ!


2022年式の690エンデューロRには元々USB電源があるので、

短いケーブルも買いました。


当たり前ですが、目的地まで迷わず、到着時間も分かり、周囲の地形なんかも分かるので凄い快適!✨


ETCすら付けたくないと言っていた690SMCRの頃とは大違いです。笑


やはりツーリング様と割り切ったマシンはツーリングが楽し過ぎます‼️✨


所で、、、


クアッドロック&ダンパー使ってる皆さま…


その後スマホのカメラはご無事📱でしょうか?


自分はホルダーにスマホ付けて700km程走りましたが、、、


気のせいか?最近スマホのカメラのピントが合いづらく、動画撮影時に焦点を探し続ける仕草をしたりする時がありまして…


以前はこんな事一度も無かった様な…⁉︎🤔💦


振動でカメラ部にダメージが?