690のアキレス腱 | KTMの真実

KTMの真実

バイクが好きです。
バイク歴30年
KTM690smcrオーナー歴丸8年が過ぎ、9年目です。
今のKTMもトラブルが有るのか?多いのか?身をもってお伝えします。
890DukeRも買いました!
690enduroRも買いました!

YouTubeで動画も観られます➡︎
「690クラブチャンネル」

他の所で現行の690は維持もそこまでシビアじゃ無いでしょう…


とコメントが有り、調べてみたら…👀




⬆️〜2017年式までのバランサーシャフト



そして…



⬆️2019式〜のバランサーシャフト‼️

品番が違ったので、絵を見比べてみたら…

現行型は重りの部分とシャフトの部分に

『スリットが入ってますね』びっくりハッ

LC4持病であるオイルのカフェ・オ・レ化に対して何かしら耐久性向上の為のマイナーチェンジかと想像されます‼️



自分は690SMCR 新車購入から6年も経つのに…

最近smcr愛が日に日に増して来ているのでラブラブラブ

もしもオイルのカフェ化が発生したら、現行型のパワフルなエンジンに乗せ替えしたいです♪

確か…LC4エンジン一機単体で50万前後とか言われた様な記憶が…
バイク買い替えよりは安いかも⁉️

でも工賃がまた高そうですけどね…滝汗あせるあせるあせる