
で、smcrのフォークには突き出し量を測るメモリのようなラインが3本入ってるから3本目がトップとツライチになる様にしてました。
ラインが2本出てる状態ですね。
コレでサーキット走ったら結構いい感じの効果が出てたので、もう少しやってみたいなぁ〜

でもどれだけ出すべきなのか?出しても大丈夫な量は?







で分からないから一旦お蔵入りしてて、別件のフレームやステム周りの補強しようとしてて…
こんな写真発見‼️

仮想の4本目がトップとツライチな感じまで突き出してますな‼️
早速真似しました!



早くサーキットで試してみたいですわー






