仕事先にあったItoヨー○堂にて。

n○nakoチャージ機で

残高を確認した時、

ふと見ると

そのチャージ機は

 

Suicaにもチャージできるんだよ

 

って看板に書いてありました

(書いてあったように見えました)。

 

「へぇ~、Suicaにもチャージできるんだ。

 知らなかったなぁ。

 せっかくだからやってみよう。」

 

で、早速Suicaを機械に挿入…

挿入…

あれれ???カードが入っていかないびっくり

なんでやねん。

そう言えばさっき並んでた時、

78歳くらいのご婦人も

カード(その時はnanakoだったと思う)が

挿入できなくて難儀してたな。

 

孫の手的には

「まぁSuicaのチャージは駅でするからいいや」

ってことで、

店員さんを呼ぶのは控えましたけど。

 

でも何かモヤっとしたよね。

 

******************************

お読みくださり、ありがとうございました。