サルでも取れる?!船舶免許1級 免許交付 | サラリーマンのポルシェ日記 海も行くよ編

サルでも取れる?!船舶免許1級 免許交付

で、4日後
会社の休み時間にネットでチェック。
はい。無事に合格してました。
最も簡単と言われる国家資格です。

ちなみに1級は20トン以下の船舶なら航行域に制限はありません。理論的には世界中どこでもいける。
とは言っても、船自体の航行域に制限があるし、機関士免許を持ってる人がいないと本当の外洋には行けません。(ヨットなら可)
その辺りがこの免許のミソ。

試験に合格すると、本当は自分で免許交付申請が必要ですが、平野ボートの場合は代行申請して交付、手渡ししてくれます(もちろん代行手数料は払ってる)。

ここまで、毎週日曜日に連続して講習と試験を繰り返し、申請から免許交付まで6週間。費用は電車代、昼ごはん含めて10万円以下です。

さて、この免許で何をしよう??(笑)

まだマイボートを買うつもりはありません。ポルシェの維持とボートの維持の両立はさすがにサラリーマンではね~

レンタルボートでしばらくは我慢します。
ヤマハがやっているレンタルボートクラブが使いかってが良さそうですよ。

で、次の野望?!です。
船舶特殊無線免許1級を受験しようかと。とりあえず教習本はゲットしました~
船舶操縦免許と無線免許を両方持つと、何かいいことが?!おきそう(ムフフ)。

そうそう、
平野ボートのメガネさん。お世話になりました。またお世話になるかもです~