大井川鐵道三昧 SL編
夏休みです。
当然お父さんは家族サービス中。
本日は大井川鐵道にSLに乗りにやってきました。
なんかトーマス号が走ってるらしいけど、予約が取れず、11:57新金谷発のSL急行かわねじ1号の予約ゲットです。
駅に10:30頃到着。
なにやらちいさな新金谷駅周辺に大変な人ゴミが。
トーマス号の発車時刻寸前でした。
夏休みだけあって、乗らなくとも、せめてその姿だけでも。と、いう人で大混雑。
で、我が家はその次のSLで千頭へ出発~
客車は昭和21年製だとのこと。
木製の内装です。
で、頼んでいたお弁当も座席で待ってました。
う~ん美味しい。
SLは順調に走って千頭に13:11到着。
遅れてます。
面白かったのは沿線中の人がSLに手を振っていること。
当然乗客も振り返します。
ほんと、誰でも手を振る。
温泉の露天風呂のおばあちゃんまで振る(爆)
犬まで無理やり振らされている。
多分、静岡県には「SLには手を振ること」てな条例があるのでしょう。うん。
素晴らしい体験でした。
千頭から我が家はバスに乗りました。
???
iPhoneからの投稿