宇宙飛行士記念館博物館に行ってきた2 | サラリーマンのポルシェ日記 海も行くよ編

宇宙飛行士記念館博物館に行ってきた2

で、ロシアの本質が解っちゃいました(笑)

ロシアの本質。それはテキトー(笑)
ロシア人と付き合ってると、そのいい加減さに時々切れることがあります。

ベストを尽くさずに大体よければオーケーというのがロシア流。

宇宙開発も当然そのノリ…

宇宙で食べるスイカ...

水分とか種とかどうなっちゃうの??
おまけに宇宙食は缶詰がメイン...重量無視。

発見!
マキタの電動工具!!
宇宙ステーションでも活躍してます。
おもいっきりその辺りで買ってきた匂いがプンプン(笑)


展示を見ても、宇宙ステーションの中は雑然としてて、しかもゴミだらけ。

造りも適当なボルトと溶接で、自分でも作れそうな宇宙船です(笑)

要は安全を考えれば幾らでも難しくなるけど、気合いで作ればなんとかなる!というのがロシアの宇宙開発。...

で、ロシアの宇宙船で宇宙に行った人の写真も展示されてましたが、あのTBSの秋山さんも!


なんか面白い展示なので、モスクワに来たら絶対見ましょう(笑)


Android携帯からの投稿