モスクワのスケートリンクに行ってみた | サラリーマンのポルシェ日記 海も行くよ編

モスクワのスケートリンクに行ってみた

お仕事で二日間ほどスケートリンクに行ってました。
お仕事の内容は秘密。ということで。


クリラツコエのスケートリンク。
巨大な建造物。

基本的にはスピードスケート用なので、フルサイズだが、その上物がデカイデカイ。


最初はガンダムの足?かな?と、思って見てた巨大なリンケージ?

屋根を支える足でした。



で、中の写真は仕事の関係で控えるけど、面白いものを発見。
氷の表面を整備する機械。
別に普通じゃん。

いやいや、機械が日本のものと違う(笑)


日本では
ザンボ
って呼ばれています。
それは、機械のメーカーがザンボ××っていうアメリカの会社製。しかもシェアが日本ではほぼ100%だから、いつの間にか整氷機械は「ザンボ」と、なってしまった。

それが、ロシアでは違う



いや、ただそれだけなんだけどね(笑)




Android携帯からの投稿