関東で2番目に?!美味しい立ち食いそば屋
その名は
越後そば
場所はあえて伏せます。
チェーン店ではありません。
そばは茹でそばではなく、生そばを必要量だけ茹でてます。
だしは鰹節。ちょっと甘目。ベタベタしてなくてスッキリ。
デフォでネギとワカメがのりますが、なぜかワカメがムチャクチャ美味い。
甘味のある歯ごたえワカメです。
この店が関東で2番目に?!美味しい立ち食いそば屋である理由は天ぷらにあります。
天ぷらがサクサクほろっ。
衣が分厚くないし、カラっと揚がってる。
ちなみに春菊天は60円!
以前ブログで春菊天いりそばを380円とかきましたが、間違い。
本当は300円でした。
かき揚げそばは340円です。
あっ、そばはこしも風味も普通で、レベル並み(笑)ですので、勘違いしないでね。
あくまでも、天ぷら、ワカメの評価ですが、興味ある人はさがしてくださいな。


越後そば
場所はあえて伏せます。
チェーン店ではありません。
そばは茹でそばではなく、生そばを必要量だけ茹でてます。
だしは鰹節。ちょっと甘目。ベタベタしてなくてスッキリ。
デフォでネギとワカメがのりますが、なぜかワカメがムチャクチャ美味い。
甘味のある歯ごたえワカメです。
この店が関東で2番目に?!美味しい立ち食いそば屋である理由は天ぷらにあります。
天ぷらがサクサクほろっ。
衣が分厚くないし、カラっと揚がってる。
ちなみに春菊天は60円!
以前ブログで春菊天いりそばを380円とかきましたが、間違い。
本当は300円でした。
かき揚げそばは340円です。
あっ、そばはこしも風味も普通で、レベル並み(笑)ですので、勘違いしないでね。
あくまでも、天ぷら、ワカメの評価ですが、興味ある人はさがしてくださいな。

