-Hello,my friend
ユーミン(松任谷由美)の唄にはたとえば「たしなめておくれ」とか「遠くでしかって」とか、そういう受動的な歌詞が出てきます。
それは、正直好きではない、といいますか、その歌詞を聞いて「そうそう、なんで男子はしかってくれないの!」などと、カンチガイしてしまう女子を大量に生産する事実が、イヤなのですが。。
それはおいといて。
僕がこの唄を聞いて今でも涙してしまう(というのはオーバーですね 涙までは出ませんので)のは、この対象の"my friend"が、特定の個人ではなく、「あのときの僕」みたいな存在を投影してしまうからだと思います。
ムカシの自分が、僕のトモダチ。
人生におけるポイントポイントで確かに生きていたそのころの「僕」。今と比べてカンゼンに不完全で、バカな存在ではあったけれども、いとおしいというか。。
Hello,my friend/松任谷由実

¥1,020
Amazon.co.jp
ユーミン(松任谷由美)の唄にはたとえば「たしなめておくれ」とか「遠くでしかって」とか、そういう受動的な歌詞が出てきます。
それは、正直好きではない、といいますか、その歌詞を聞いて「そうそう、なんで男子はしかってくれないの!」などと、カンチガイしてしまう女子を大量に生産する事実が、イヤなのですが。。
それはおいといて。
僕がこの唄を聞いて今でも涙してしまう(というのはオーバーですね 涙までは出ませんので)のは、この対象の"my friend"が、特定の個人ではなく、「あのときの僕」みたいな存在を投影してしまうからだと思います。
ムカシの自分が、僕のトモダチ。
人生におけるポイントポイントで確かに生きていたそのころの「僕」。今と比べてカンゼンに不完全で、バカな存在ではあったけれども、いとおしいというか。。
Hello,my friend/松任谷由実

¥1,020
Amazon.co.jp