アフラマズダのブログ -3ページ目

アフラマズダのブログ

日毎の心に浮かんだ言葉を歌にしたいと思います・・・
毎日・・は・・無理だとしても・・・

 

きょうも色々迷いながらスーパーへ・・・
で・・たいしたものは見つけられず・・・TVCMに出ていたラガーゼロを探してみたけど・・・
無かった・・・それで帰りにコンビニへいってみた・・・あったよ・・・



ゴメンネ・・飲んじゃってから撮るのを思い出して・・・・
で・・私的には・・ドライゼロにはかなわないですねぇぇぇ・・・
ビールとしてはラガーはすきなんだけど・・けど・・ノンアルではねぇぇぇぇ
期待したんだけど・・私個人としては・・やっぱりドライゼロを上回るのは出て来ないですねぇ

 

 

今日の食事は・・・という事でスーパーへ・・・・
色々見たんだけど・・・ん~~~~~という事で鶏肉にしましたぁぁぁ
で・・・出来上がったのが・・・



1枚だと・・・という事で・・1人1.5枚にしました・・・
最近はあまり食べれなくなったので・・これくらいの量がちょうどいいのかも・・・
いやぁぁぁ・・今日の食事はとても消化がよさそう・・・
というのも アッコにおまかせ で息子とふたりで大笑い・・・
一口入れては大笑いしてたから、なかなか飲み込めなくて・・・・
終わるころにようやく食べ終わりました・・・・・・

 

 


昨夜はほんとにひさしぶりに撮りました
車の窓を閉め忘れてて・・外へ出たら月が・・・という事で



ん~~~~ちょっとずれてますね~~~
久しぶりといえば・・・以前撮ったやつに偶然映り込んだものがあったんだ
2023.04.04.に撮ったやつで・・・



これはどっち向きに撮ったのか忘れましたけど
気が付いたのは月の画像はポンポン保存していたのでわからなかったのですが
一ヵ月くらいしてから見直していたら気づきまして・・・こんな偶然もあるんだ・・・と
昨夜からまた撮り始めたので・・・天気がよければまた外へ出ようと思います

 

 

他の地域ではもうとっくに色づいていたのに・・・・
けど・・我が家の 小紫 もようやく色づきました
でも・・昨冬の大雪でダメになった枝もだいぶありまして・・・・
そのためか・・かなり遅くなってから葉が出始めた状態でした・・

けどその大雪にも負けずに先に花を見せてくれたのが、
斑入り紫式部の紫々紫(シジムラサキ)でした・・・・が・・・花はいっぱい見せてくれたのですが
斑入りだからなのか今年は一粒の実もつけてはくれません・・・・



でも 小紫 は遅く花をつけてくれたので・・
それでようやく色づきました・・・・・






それと スズラン も色づき始めまして・・・今月末にはもっと赤くなるかな・・・





ただ・・笹竜胆はもしかしたら花をみせてくれないかも・・・・
というのは・・今夏の暑さにやられたみたいで・・なかなか背丈はのびてくれません
葉っぱも焼けてるし・・・・まぁぁ今年がダメでも来年は・・と思っています
さてと・・これから車のタイヤ修理に・・・膝が故障してるからしゃがみたくないんだけどね
 

 


今日はなんか買い出しには行きたくないなぁぁ・・という事で
今日の食事はパスタにする事にしました・・大蒜はあるから・・・・
前回やった時は鷹の爪がちょっと少なかったので今日は倍にする事に・・



・・で・・流石に鷹の爪を入れ過ぎたみたいで・・ハハハハハ
食べ終わったら唇のあたりがビリビリ・・・・
我家はやっぱりこの味付けがいいみたい・・・
息子にはトマト系の味付けはいまいち・・みたいで・・・・

 

 


今日の食事は昨日購入の 紅鮭の切り身 
できればもう少し大きめの切り身が欲しかったんだけどね
なかなか自分の気に入ったサイズのものって・・・みつからないよねぇぇぇ



そして・・私の飲み物は・・・これ・・・



これは前にも紹介したんだけど・・私はアルコール禁止なのでノンアルでないとダメでして
そのなかでも私の気に入ってるのが アサヒのドライゼロ・・なんだけど
これはそのドライゼロに匹敵するような味で尚且つ350mlくらいの値段というのが・・・
ただ・・なかなか入荷できないみたいで・・・なので入った時には陳列してあるのをだいたい全部
次はいつ頃の入荷になるのか・・・ですね

 

 

今日の食事は・・昨日買って来た鶏モモ肉・・・・
ここんとこ鶏肉は食べてなかったからなぁぁ・・今日は生姜醤油を使って・・・・



昨日キャベツの買い忘れ・・まぁぁしょうがない・・あるのはスプラウトだけ・・・
今夜はどうしよ・・・今夜は蚊取り線香はいらないと思うんだけど・・・
後少し様子をみますかな・・・・

 

 

昨夜は深夜に・・プ~~~~~ン・・・日中がだいぶあったかいので・・蚊も出てくるみたいです
今夜もまた蚊がでるといけないので・・15:00に蚊取り線香に火を・・・
これで心配せずに眠れる・・・・
さて・・今日の食事は 麻婆茄子・・を丼ぶりに・・・・



茄子だけだとちょっと・・なのでピーマンを入れて・・・
フウゥゥゥゥ・・きょうもなんか暑くて・・・昼からずうっと扇風機を回してる
この状態だと・・来月半ばまではなんとなく暖かいのでは・・と思ってます

 

 


購入は二年前・・最初に購入した時に我が家の猫が花と葉っぱを根こそぎかじりとってしまい
もう完全に裸になってしまったエリカの木・・・・
で・・一昨年の春から冬になるまでめいっぱい太陽にあてたらどうにか葉っぱが出て蕾も1個・・
それで咲いたのが一輪だけ・・・・
それで今年はまたず~~っと太陽にあててあげて・・またまた葉っぱもかなり増えて・・・
今回は蕾もだいぶ増えた





これで来年の1月にはだいぶ奇麗な花をみせてくれるはず・・・・
猫がまたかじりとらなければ・・・なんだけどね
しかし・・先月の初旬から蕾を付け始めて・・咲くのは来年1月というのは・・・・
蕾の期間が長いよねぇぇぇぇ・・・
最初購入した時の様に葉っぱが見えないほどの花を咲かせて欲しい・・・・

それと・・スイートバジル・・切り葉だけを買ってるとトータル的に高いと思ったので
スーパーで苗を売ってたので・・・・
今回は大阪の友達が来訪してて・・カプレーゼを食べたいというので準備したんだよねぇぇ
後は・・花を咲かせて・・種をとろうと思いまして・・・
そうすればいちいち買わなくてすむので



我家ではピザにも使うのでバジルはほんとに使うねぇぇぇ
ただ・・今回種をとったら・・・蒔くのは何月頃になるんだろ・・・・・
とりあえず・・・ちゃんと種をとれるか・・・ですよねぇぇぇ
ちゃんと種がとれたら蒔く時期を検索しないと・・・・・

 

 


今日はまた買い出しに近くのスーパーへ行ったんたけど・・・ハアァァァァ
切り身でもいいからせめて生鮭が欲しいですねぇぇ
そうすれば色々できるんだけど・・・やっぱりカブまで行かないとダメだねぇぇぇ
やっぱりド田舎のスーパーなんで・・・ほんとに少なくて・・・
ただ・・鯖だけはカブより美味しいのをおいてるんだよねぇぇぇ
なので塩鯖を買う時にはここのスーパーに限るけどね・・・
という事で今日はトンカツにしました・・・



最近は油も高くなっちゃったしねぇぇ・・・
まっ・・油だけじゃないんだけど・・・
旬だという秋刀魚を買っても・・1人1尾ではおかずとしてはたりないので2尾になっちゃうし
そうなると秋刀魚だけで1人1600円くらいになるし・・・
ほんと・・・なにをしても安く食べられないですねぇぇ