元・深川江戸資料館ボランティア   1986-2025


なにかひとつ身をいれてやれることを探し10年たちました。結局みつからずじまいでした。継続は力也、ですが。全部中途半端におわりました。
中ぴ連の榎さんのことを書いた桐野夏生さんの新作を注文しました。おもしろかったけれど、問題提起という意味で、作家さんには申し訳ないけれど、多少半端な気がいたしました。高校授業料無償化と巷及び議員が叫んでいますが、その前に米国並みに義務教育化ができないものかとおもっています。


ペットと暮していますカメsrc=ウサギ 


フレンチロップイヤーを飼っています。






デーリーメールオンラインをちょっとのぞいてみたら、トップがこの記事だった。

無学で無産の一女性が1993年のプレイメイトオブザイヤーに選ばれた。

 

それがアナニコル。

彼女の一生がドラマ化された(またはされることになった)。

彼女はシングルマザーに育てられた。

父親は不明。

調べたら判明したが、粗暴、粗野。

アル中で暴力男だった。

1993年プレイメイトオブザイヤーに選ばれたアナ。

そのお披露目パーティにアナは

異父兄弟と、探し当てた生物学上の父を招待したところ、

その男(父)ドナルドホーガンはアナとセクスしようとした、(という)。

 

 

 

Train Wreck: The Life and Death of Anna Nicole Smith

 

Train Wreck: The Life and Death of Anna Nicole Smith (English Edition)

 

 

その次の記事が高市、そのまた次がビルゲーツとヲーレンバフェット

そして、最後が「ドバイではよくある話」として

アラブ人と白人女性の画像が並列させてあった。

めったにみないXをみたら、ネテル君にねてる嬢(BBAいちぶ)。

 

部屋も暖かくしてあるのでしょうね。

室温計が数か所にあるかとおもうが、何度くらいなんだろう。

そういえば河野タローし、ひざ掛けしてましたよねオズボンはいているのにさ。

 

寝ている人は、どんな夢を見ているのかな。

 

やはり英国のようにベンチ式にすべきでしょう。

書斎コーナーがギフトショップ化しています。

https://www.instagram.com/p/DRWs0njki7o/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==

https://www.instagram.com/reel/DRTKHeEDc2h/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==


nytインスタより

https://www.instagram.com/p/DRSq-mkktv4/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=NTc4MTIwNjQ2YQ==

 

ファイルを公開するしないでもめてきて決着がついたかにみえるが

抜け穴をもうけているらしい。エプスタイン氏(故人)。

 

被害を受けた女性たちからの情報かどうかわからないが、

彼の世紀が非常に変わった形でかつきわだって小さかったとか。

 

これ以上のことはdaily beast のインスタグラム記事にアクセスしてみて

いただきたい。

 

やけに面長の人物だったが、長いのは顔だけだったのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

新シリーズ(7)の撮影が2026年にスコットランドで

始まるそうです。6までは警察内部の組織的汚職がメインの筋。

次はテロらしい。80年代に起きた墜落事故がモチーフなのかどうか。

 

手に汗握る展開のホントに面白いドラマ。

期待しています(いつみられるかわかりませんが)

たるみひでお氏は

文藝春秋読者賞受賞者で前中国大使の論客のはず。

現在立命館大学教授。

彼の今回の事態への発言があまり

 

 

きこえてこない。

 

ちょっと不思議(かな)。

ご本人が発言を控えていらっしゃるのかもしれない。

 

 

普段、トイレ掃除は誰が担当してる?

汚す御仁はやらない。

過去の中国式溝でやってほしい。

それか、公園のトイレ。


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう