5月21日水曜日 15時半公演

イープラス貸切公演

SS席 5列ドセン


マイ楽であり、こっちゃん(礼真琴)の男役の見納めに行ってきました〜悲しい



そして宝塚を見始めて11年目にして初めてのSS席でした!


ありがとう!イープラス!!



オペラなしで全体を見渡せて、一人一人のお顔が確認でき、何度も「目が合った!!」かも…と喜ばせて貰えるお席❤️笑


最高の見納めとなりましたキラキラ


本当は…ゆりかちゃんが在団中の宙組なら良かったなぁと思わずにいられませんでしたが…💦

つくづくコロナで失った幻の宙組SS席が惜しい😭



でもゆりかちゃんが卒業した今、初めて座るSS席がこっちゃんの卒業公演だったのは幸いでした😊



前回の観劇から約1ヶ月近くぶり。

お芝居もショーも、熟成されておりました飛び出すハート

特にお芝居のギャグ部分、前回はぎこちなさが少し見えて私的にはあんまり笑えへんかったけど😅

今回は「間」もピッタリでこなれておりました〜


イープラス貸切なので、所々でイープラスのアドリブも出て本当に楽しい公演でした。


とにかくこっちゃんが良い声でラブ

台詞もお歌も耳に心地良く…

このまま永遠に聴いてたい気持ちになりました飛び出すハート




トップさんの卒業公演は、毎回思うけど…

もう男役が見られなくなる事が本当に寂しくて寂しくて…😭







私が宝塚を見始めた100周年の頃…
こっちゃんはまだまだ下級生でね。
でも初心者の私にも聞こえてくるくらい、その頃からすごい存在感でした。
「星組の礼真琴が凄い!」って。

こっちゃんの舞台は、ちえさん(柚希礼音)の退団公演、みっさま(北翔海莉)のガイズ。
その後二番手となってからは、大劇場公演はほぼ全舞台を観劇してきました。

なので100周年で宝塚を知り、星組を知った私にとって、こっちゃんの卒業は1つの時代が本当に終わるんだなぁという気持ちです。

まだまだこっちゃんには、演ってほしい演目がたくさんあるんやけどなぁ…
ノバボサノバとか!


でも!卒業後にどんな活躍をしてくれるんやろ?
と、とっても楽しみでもあります😊


外部でもきっとチケ難になりそうやけど💦
頑張って応援し続けたいです!!







↑幕間ドリンク🥤

今回はカクテルの方にしましたが、さっぱり爽やかで美味しかったです😋








前回行けなかったので、殿堂に行くつもりやったのですが…

ランチ後2時過ぎくらいに行ったら長蛇の列でガーン

50分くらいは並んだんですけど、開演時間が迫ってきたので諦めました泣き笑い


因みにお土産にと思ってた「萩の月」も2時過ぎの時点で売り切れてました😱


公演バッグとプログラムは前回に買ってましたが、その時もキャトルが大行列でかなり並んだんですよね💦

これって単にこっちゃんの人気が凄いから?なんですかね…💦



↑大劇場のゲート上にぷらみちゃんラブラブ





↓最近ハマってるたからづか牛乳のヨーグルトをお土産に買いましたキラキラ




もっちりとした食感でクセになります😋















次の予定はいよいよ来月のゆりかちゃんLIVEですブルーハーツ


私は大阪マチソワします〜!

翌日にはファンミもあり、体力もつか心配ですが💦


健康に気をつけて備えます笑