リキッドのライヴレポート!① | スティーヴ・アップルトン オフィシャルブログ Powered by Ameba

リキッドのライヴレポート!①

みなさん、こんばんわ。

さてさて、先週のアップルトン君の

恵比寿リキッドルームライヴから

ちょうどもう1週間がたちました、早いですね~。


来日中はたくさんのお手紙やプレンゼントを

どうもありがとうございましたビックリマーク

ぜーーーーんぶちゃんとイギリスに

持ち帰りましたのでご安心くださいね。


そしてうまいうどん屋情報も本当にありがとうございますm(_ _ )m

(キレイなハガキでも情報頂きました、ありがとうございます!)

アップルトン君にもまわりのスタッフにも

しっかり伝授しておきました音譜


さて、ちょうど1週間ということで

(いや、単純にちょっと遅くなってしまっただけ・・・ごめんなさい!引っ張りすぎまいした!)

10月8日の東京の恵比寿リキッドルームで行われた

ライヴのレポートをします!


7時から約10分をまわるころ・・・

アップルトンとバンドは、いわゆる“円陣”を組み

声をかけあい、気合入れ!!

そして待ちに待ったライヴがいよいよスタート!


まずはバンドが先にステージに登場!

イントロ流れ始めると会場は早くも大興奮!

そしてイントロ中盤に差しかかる中、

エレキギターを弾きながらアップルトンが颯爽と登場!!


ライティングにも最後まで気を使っていたアップルトンですが

このオープニングのライティングは壮大で

まさに“太陽が昇る”ように眩しかった!

そのライトすべてが激しくストロボし始めると


いよいよ1曲目のイントロに切り替わり

アルバムでもスタートを飾っているRule The Worldが鳴りはじめる!

アップルトンが飛び跳ねると、会場全員も大ジャンプ!!

まさにしょっぱなから最高潮のヒートに達したまま

2曲目アルバム・タイトル曲でもある

When The Sun Comes Up”へ。

スティーヴ・アップルトン オフィシャルブログ Powered by Ameba


次にアコースティック・ギターに持ち換え

ポップなSeeing Stars

そしてロックオリエンテッドな“The Bright Side”

立て続けに軽快にパフォーム!


スティーヴ・アップルトン オフィシャルブログ Powered by Ameba


そしてエレクトリックギターに再び持ち替え

アップルトンのトーク。

「ミュージシャンとして、アーティストとして

こんな曲を自分も書きたい!!”

と思う素晴らしい曲というのがあります。

次に演奏するのは、僕にとってのそういう曲です」


そして始まったのは

偉大なるキング・オブ・ポップ=マイケル・ジャクソンの名曲“Human Nature”。

マイケルとアップルトンの声は全然違うけれど

ちょっとハスキーに歌うアップルトンのヴァージョンも

素晴らしかったですね。

そして終盤のギター・ソロでは魅せる魅せる。

スポットライトの中で

まさにこの曲に全魂をささげるような表情で

ギターを弾きまくりました!



今日はここまで。

この続きはまた明日キラキラ

ぜひまた読んでくださいね。

オフィシャルサイトでも、レポート・チェックできます!

ライヴ写真(別ショット)も掲載中!

セットリストも掲載中です!!


音譜スティーヴ・アップルトン オフィシャルサイトはこちら!

   www.sonymusic.co.jp/appleton

* 最新情報、着うたほか配信情報、ブログパーツも!