おととい日本のいつもの病院に6回目の入院をして出てきたという話をした。


日本の病院という定義でいえば足さなきゃいけない履歴もあるのだけど、今日はドイツの病院の話。


ドイツのベルリンでは、地区ごとに管轄の科の病院に入院することになる。かかりつけの医者がある特定の病院に送るのが恐らく定型。


私の地区(Bezirk)の地域(Kiez)では、とあるプロテスタント系の病院に送られることとなる。


もちろん例外はある。


高度に特殊な保険であったり、高度に特殊な病気である場合。さらには、法律で定められた住民登録をしていない場合や、移動・旅行中。


その例外時も、適宜、管轄に搬送される。


んなわけで、同じ病院に泊まることになるのですわ。


それが数えてみたら、既に5度あった、という話。


そのうちの3回は1泊だけの入院だけどね。


いやはや。


文字をうつのが辛い。うつだ。