無事参加できましたしまなみ縦走です。
年度代わりのこの時期は、結構不確定なことがありますので事前申し込みが要らないこのイベントは有り難いものです。

金曜日に早く帰宅して、夜10時発のフェリーに間に合うように急いで家を出ましたら腕時計を忘れました。 サイコンにも携帯もありますので大丈夫ですが、気持ち悪いです。

イメージ 1

イメージ 2

夜遅くなるとニュートラムは何とも不気味感漂う感じがして悪く無いです。
駅員が居ないから機械音と無機質自動音声だけが響きます。

イメージ 3

一応存在する運転席に自転車を置く。 

イメージ 4

自転車を抱える人多数見えますか? みなさんしまなみ縦走参加者のようです。 貸し切りでツアーなんかもあったようです。
もう出航時間にあまり余裕が無く直ぐ乗船します。 予約は取っていませんでしたが二等寝台を取りました。
ベッドがありますので着替えたりも出来ますし便利です。

イメージ 6

もっと上のグレードもありまして(展望付)これは乗ってみたいですが、昼便が無くなったので夜寝るだけでは惜しいです。悲しいなあ。

イメージ 5

船内レストランで食事をしている間に出航。 此処を使うのは慣れた風トラックの運転手が多いですね。
結構なボリュームがありまして満足出来ました。 オレンジフェリーのレストランはお気に入りです。

定刻朝6時に愛媛県東予港到着します。 輪行で連絡バスに乗れるのは朝7時の壬生川駅行きのみになります。
以前にも書きましたが、過去にやらかした自転車乗りが居るもよう。
以前には輪行で乗れた今治行き連絡バスがガラガラのまま出発して行くのを見送ります・・・ああ。

待ってても仕方ないので自走で壬生川駅に向かいますが、雨上がりで自転車もかばんも泥だらけ(泣)
折角なので近くになるお墓に行って簡単にお参りをしてから駅に行きましたら、電車の時間ぎりぎり。

イメージ 7

なんとか特急いしずちに乗れました。 と言いますか、その次の各駅停車までは時間がありすぎて選択できないのでした。
お陰で恐ろしく早く今治到着。

イメージ 8

連絡バスと到着時間はほとんど変わらずなのが凄い。
向かいに居た松山行き各駅停車に乗り、しまなみ海道に一番近い波止浜駅で下車しました。

イメージ 9

そこからは自転車で10分も走れば、今回のしまなみ縦走のスタート(ゴール)であるサンライズ糸山があります。

イメージ 10

ここでスタンプラリー用、スタンプ台紙を入手可能です。 今回はスマートフォンアプリも配布されていていました。
芸能人も参加されていて何処にいるのかも解るのだそう。 この時間は尾道U2になっていました。

イメージ 11

しばらくサポートするブースを楽しみました。イオンさんも参加されていますね。
もたもたした末やっと大量に居る参加者とともにスタート。