ここ最近は謎の腰痛と背中痛に悩まされてる俺です。
次から次へと襲ってくるハプニングに頭を悩まされてしまう感じですが
二つ、新しい行動を起こすことにしました。
一つは運動の復活。
ここ最近はろくに運動ができてませんでした。
筋トレに至っては全く・・・。
きつくてもいいのでいけるところまで動いて疲れたら寝る。
運動→寝る→運動の繰り返し
筋肉を作ることで疲れない体を作るという作戦だ。
もう一つはこれは考え方の問題なのだが
パニック障害になってから何もかもが怖いように感じるようになった俺。
今まで以上に何でも慎重になっていた。
しかしそれでは先に進まないのだ。
なら、どうせ死ぬわけではないのだから
怖がることを少し抑えてみようという考えだ。
たとえパニック発作が起こったとしても安静にしていれば治る。
治らなくても気絶するだけ。
死にはしない。
もう少し落胆的に考えるように変えた。
それからというもの、体の重たい感じが和らいできた。
お風呂にゆったり疲れるのも遠い話ではなくなってきた。
歌も、もしかしたら復活できるかもしれない。
まぁ、今は無理はしない。
日常を取り戻すことが先決。
ちょっと光が見えてきたから前向きになれそうです!
頑張ります!
↓ランキングに参加しています。1日1クリックお願いします!

にほんブログ村
次から次へと襲ってくるハプニングに頭を悩まされてしまう感じですが
二つ、新しい行動を起こすことにしました。
一つは運動の復活。
ここ最近はろくに運動ができてませんでした。
筋トレに至っては全く・・・。
きつくてもいいのでいけるところまで動いて疲れたら寝る。
運動→寝る→運動の繰り返し
筋肉を作ることで疲れない体を作るという作戦だ。
もう一つはこれは考え方の問題なのだが
パニック障害になってから何もかもが怖いように感じるようになった俺。
今まで以上に何でも慎重になっていた。
しかしそれでは先に進まないのだ。
なら、どうせ死ぬわけではないのだから
怖がることを少し抑えてみようという考えだ。
たとえパニック発作が起こったとしても安静にしていれば治る。
治らなくても気絶するだけ。
死にはしない。
もう少し落胆的に考えるように変えた。
それからというもの、体の重たい感じが和らいできた。
お風呂にゆったり疲れるのも遠い話ではなくなってきた。
歌も、もしかしたら復活できるかもしれない。
まぁ、今は無理はしない。
日常を取り戻すことが先決。
ちょっと光が見えてきたから前向きになれそうです!
頑張ります!
↓ランキングに参加しています。1日1クリックお願いします!

にほんブログ村