昨日の稲刈り体験の記事、つづきです


お昼休み、道ばたで・・・

☆ 毎日がステップ・アップ!☆-チョウチョのカップル
チョウチョのカップル?

さっきは、バッタのカップルを見ました、

今日は、デート日よりなのかな~


待ちに待ったお昼ごはん
☆ 毎日がステップ・アップ!☆-おいしい昼食
みんなで、どんどん食べました。


心のこもった、手作りのお料理です。

地元で作られた有機農法の野菜がいっぱい!

おにぎり、天ぷら、煮物、和え物・・・

☆ 毎日がステップ・アップ!☆-おいしい昼食2
ひとつひとつの食材が、生きていて

どれも、とってもおいしかった~!



お昼ごはんの後は、

刈り取った稲の束を

どんどん結んで束にして・・・

それを

☆ 毎日がステップ・アップ!☆-稲のせ
このように、干していきます。



☆ 毎日がステップ・アップ!☆-稲刈り完了
やっと、完了しました~。

みなさん、おつかれさまでした。


すぐ近くに

ちいさな、きれいな小川がありました。

☆ 毎日がステップ・アップ!☆-おがわ
コスモスなど、いろいろな花が咲いています。


小川町。いいところだな~。

住みたくなってしまいました。


帰りに、近くの温泉に入りました。

広くて施設も充実していて、スタッフの感じも良く

食事もおいしい、素敵な温泉でした。


☆ 毎日がステップ・アップ!☆-おんせん
花和楽(かわら)の湯 おすすめです。



今回、初めて稲刈りを体験しました。


きれいな空気

土の感触

刈り取るときの、サクッという音

中腰のたいへんさ

おいしい昼食

束を縛る難しさ

気持ちの良い汗・・・

を、たっぷり味わいました

そして、

ここまで稲を育てた方々の

日々の努力に、感謝を感じました。

とても、素敵な体験でした。


主催者の方から

これからの農業への

熱い思いも、いろいろお伺いできました。

もっと、「食」について、考えていきたいと思いました。


たくさん、運動して

たくさん、汗をかいて

たくさん、おいしい物を食べて

たくさん、笑って

たくさん、すてきな人と話して

本当に充実した1日でしたニコニコ