ゆっくりと
正確に
気持ち良く
これは、以前参加させていただいた
アクティブ・ブレイン協会 主催の
たくさん学んだ中でも
とーっても、心に残った教えです。
この3つのことを考えながら行動すると
さまざまなことが、効果的にできる気がします![]()
だいぶたった、いまでも
けっこう、ひんぱんに
思い出して、
心の中で、となえています。
ネコのトイレを、そうじするとき
部屋のかたづけをするとき
くるまを、運転するとき
書類に字を書くとき
食器を洗うとき
勉強するとき
ゆっくり・・・という気持ちで
行うのですが、
意外にかえって、遅くなりません。
正確にしよう、と考えながら行動するせいでしょうか
動きにムダがなくなるのかな~
気持ち良く、と思うようにすると
自分のしていることを、
楽しみながら
味わいながら
感じとりながら
行うためか、めんどうに感じていたことでも
ふしぎと、苦になりません。
これは、ほんとうに
みなさんに、おすすめしたい
「3つのことば」です![]()
ゆっくりと
正確に
気持ち良く
ぜひ、だまされたと思って
ためしてみて下さ~い![]()
すぐに、効果が実感できると思います![]()